ビーフシチューランチ@湯津上村民食堂(大田原市)
大田原市のはずれの方ですね。
この日は風が強い日で、この辺りはさらにすごい風でした。

メニュー。



あとでほかの人が食べているカレーっぽいものは何だろうと気になって
メニューを見直すも、それがない。
そしたらほかの席にはある古墳カレーのメニューがこの席にはなかっただけでした。
あっても選ばなかったからいいんだけど。

サラダバーが付いているのがうれしい。
ドリンクバーも付けました。(+200円+税)

サラダバーもドリンクバーも入り口付近にありました。


ドリンクバーは温かいのも冷たいのもあります。

水も同じところにありました。



サラダバーのドレッシングが豊富。
どれも体によさそうで全部試したくなります。
とりあえずいつもはあまり飲まないジンジャーエールとサラダ1皿目。

1皿目を食べている途中で料理が来る。早いな。
こちらは友人オーダーの薬膳飲茶セット。1,000円+税

色々食べれていいですね。
私はビーフシチュー。1,500円+税

薬膳スープも付いています。
やっぱシナモンとか入ってるよなー。飲みました。
漢方とか飲んでたので薬と思えば大丈夫。

アツアツビーフシチュー。
肉は2つほど入っていて、柔らかく煮込まれていておいしい。
味もしょっぱすぎたりせずにおいしいです。
じゃがいも、にんじんも入っていました。
食べ終わってからサラダ2皿目。

ドリンクバーはホットキャラメルラテやココアなどいろいろいただきました。

せっかくなので紅茶やハーブティーも。
ドリンクバーなどに行くときにほかの席も見えるのですが、
みんな色々食べていますね。
どれでもおいしいのかもしれません。
胡麻プリン(+100円+税)

あまりごま感が強くない。
食べやすいと思います。
お腹いっぱい。おいしかった。
(2021.3.14 訪)
湯津上村民食堂
https://earth-g-w.com/yuzukami/
栃木県大田原市湯津上5-776
湯けむりふれあいの丘 敷地内
TEL 0287-98-8200
Lunch/11:30-15:00(14:00 L.o.)
Dinnerは予約制
定休日 月曜・第4火曜
駐車場 あり




この日は風が強い日で、この辺りはさらにすごい風でした。

メニュー。



あとでほかの人が食べているカレーっぽいものは何だろうと気になって
メニューを見直すも、それがない。
そしたらほかの席にはある古墳カレーのメニューがこの席にはなかっただけでした。
あっても選ばなかったからいいんだけど。

サラダバーが付いているのがうれしい。
ドリンクバーも付けました。(+200円+税)

サラダバーもドリンクバーも入り口付近にありました。


ドリンクバーは温かいのも冷たいのもあります。

水も同じところにありました。



サラダバーのドレッシングが豊富。
どれも体によさそうで全部試したくなります。
とりあえずいつもはあまり飲まないジンジャーエールとサラダ1皿目。

1皿目を食べている途中で料理が来る。早いな。
こちらは友人オーダーの薬膳飲茶セット。1,000円+税

色々食べれていいですね。
私はビーフシチュー。1,500円+税

薬膳スープも付いています。
やっぱシナモンとか入ってるよなー。飲みました。
漢方とか飲んでたので薬と思えば大丈夫。

アツアツビーフシチュー。
肉は2つほど入っていて、柔らかく煮込まれていておいしい。
味もしょっぱすぎたりせずにおいしいです。
じゃがいも、にんじんも入っていました。
食べ終わってからサラダ2皿目。

ドリンクバーはホットキャラメルラテやココアなどいろいろいただきました。

せっかくなので紅茶やハーブティーも。
ドリンクバーなどに行くときにほかの席も見えるのですが、
みんな色々食べていますね。
どれでもおいしいのかもしれません。
胡麻プリン(+100円+税)

あまりごま感が強くない。
食べやすいと思います。
お腹いっぱい。おいしかった。
(2021.3.14 訪)
湯津上村民食堂

栃木県大田原市湯津上5-776
湯けむりふれあいの丘 敷地内
TEL 0287-98-8200
Lunch/11:30-15:00(14:00 L.o.)
Dinnerは予約制
定休日 月曜・第4火曜
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか