ビーフシチューランチ@カフェ ラ ルナ(宮城県)
11時に到着。一応予約してから行きました。
七ヶ浜国際村という施設内にあります。


メニューが豊富で迷いました。


ビーフシチューか肩ロースステーキがいいなーと思ったので、
そうなるとセットにしてデザートを付けたほうがお得かな?
ランチスペシャルセット 1,500円+税(1,650円)にしました。
どちらの料理もワンプレートのようですね。
私はビーフシチューライスにしました。

あとでメニューをよく見たら書いてあったのですが、
肉も一緒に煮込んであるビーフシチューではなく、
デミグラスソース後掛けのビーフシチューです。
なので中の方はデミグラスがない状態でした。
肉はごろっとしたものではなく、薄くスライスしてあるもので。
これもなんか拍子抜け。
味は悪くないです。肉も柔らかい。
ワンプレートなのでサラダあたりからの水分が出てきてライスにしみてきます。
サラダは別盛の方がいいなー。
サラダはおいしかったですよ。
もう1つ。ライスは白米だけじゃなく、何か入っているっぽいのですが、
だまだまになっていてもそもそしました。
おいしくなかったです。
全部食べましたけど。
友人も同じくセットにして、ステーキライス。200gにしたので+400円。
1,900円+税で2,090円。

200gなのでなかなかのボリューム。
やっぱりサラダは別盛の方がいいよね~と言っていました。
サラダも一緒だと見た目はいいしボリュームあるように見えるだろうけどね。

こちらのお肉も少しいただきました。
断然こっちの方がいいな~。
焼き方はレアにしたようです。
肉も柔らかくおいしかった。
デザートはチーズケーキのデザートセットBにしました。
そして卵プリンを季節のパンナコッタに替えてもらいました。

季節のパンナコッタ、バニラアイス、チーズケーキ。
パンナコッタは赤いのはソースかと思いきやゼリー。
かためのゼリーでした。
パンナコッタもかなりかため。
正直いまいちでした。好みじゃなかったな。食感がね。
チーズケーキも普通。バニラアイスも普通においしかったです。
こちらはデザートセットA。

卵プリン、ガトーショコラ、バニラアイス。
パンナコッタよりも卵プリンの方がおいしかった。
甘さ控えめで柔らか。
ガトーショコラは味が薄い感じだった。
ドリンクは2人ともカフェラテにしました。

カフェラテはラテアートしてくれるんですね。
これはテンション上がる。
そしてカフェラテはおいしかった。
(2021.3.27 訪)
カフェ ラ ルナ(cafe La Luna)
https://cafelaluna-home.jimdofree.com/
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字大山1-1 七ヶ浜国際村
TEL 022-357-6991
営業時間 11:00~17:00(L.O.) 夏季19時まで 冬季17時まで
定休日 火曜日
※詳しくは上記HPご確認ください。
駐車場 あり




七ヶ浜国際村という施設内にあります。


メニューが豊富で迷いました。


ビーフシチューか肩ロースステーキがいいなーと思ったので、
そうなるとセットにしてデザートを付けたほうがお得かな?
ランチスペシャルセット 1,500円+税(1,650円)にしました。
どちらの料理もワンプレートのようですね。
私はビーフシチューライスにしました。

あとでメニューをよく見たら書いてあったのですが、
肉も一緒に煮込んであるビーフシチューではなく、
デミグラスソース後掛けのビーフシチューです。
なので中の方はデミグラスがない状態でした。
肉はごろっとしたものではなく、薄くスライスしてあるもので。
これもなんか拍子抜け。
味は悪くないです。肉も柔らかい。
ワンプレートなのでサラダあたりからの水分が出てきてライスにしみてきます。
サラダは別盛の方がいいなー。
サラダはおいしかったですよ。
もう1つ。ライスは白米だけじゃなく、何か入っているっぽいのですが、
だまだまになっていてもそもそしました。
おいしくなかったです。
全部食べましたけど。
友人も同じくセットにして、ステーキライス。200gにしたので+400円。
1,900円+税で2,090円。

200gなのでなかなかのボリューム。
やっぱりサラダは別盛の方がいいよね~と言っていました。
サラダも一緒だと見た目はいいしボリュームあるように見えるだろうけどね。

こちらのお肉も少しいただきました。
断然こっちの方がいいな~。
焼き方はレアにしたようです。
肉も柔らかくおいしかった。
デザートはチーズケーキのデザートセットBにしました。
そして卵プリンを季節のパンナコッタに替えてもらいました。

季節のパンナコッタ、バニラアイス、チーズケーキ。
パンナコッタは赤いのはソースかと思いきやゼリー。
かためのゼリーでした。
パンナコッタもかなりかため。
正直いまいちでした。好みじゃなかったな。食感がね。
チーズケーキも普通。バニラアイスも普通においしかったです。
こちらはデザートセットA。

卵プリン、ガトーショコラ、バニラアイス。
パンナコッタよりも卵プリンの方がおいしかった。
甘さ控えめで柔らか。
ガトーショコラは味が薄い感じだった。
ドリンクは2人ともカフェラテにしました。

カフェラテはラテアートしてくれるんですね。
これはテンション上がる。
そしてカフェラテはおいしかった。
(2021.3.27 訪)
カフェ ラ ルナ(cafe La Luna)

宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字大山1-1 七ヶ浜国際村
TEL 022-357-6991
営業時間 11:00~17:00(L.O.) 夏季19時まで 冬季17時まで
定休日 火曜日
※詳しくは上記HPご確認ください。
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫