fc2ブログ

東北温泉@青森県東北町

道の駅小川原湖を出て向かったのは東北温泉。
気になってたんですよね~。黒いモール泉。

券売機で入浴券を購入。
家族風呂は60分で1,300円。高いな。

今回は家族風呂利用です。

貸切風呂

貸切風呂の脱衣所?

貸切風呂のクローゼット

中に入ると、ソファー、テーブル、テレビ、クローゼットまである。
トイレと扇風機もありました。ドライヤーもあり。
ティッシュも置いてありました。

ただ、石鹸シャンプーはない。
どちらかといえば、そちらを置いてほしい気もする。
だいたい60分でテレビなんか見れないでしょ。

実際かなりばたばたであがることになりましたし。

シャワーは1つ。

東北温泉 貸切風呂

東北温泉

東北温泉

東北温泉浴槽 貸切風呂

浴槽はこんな感じでたっぷりとお湯が注がれています。
お湯はちょうどよい温度。

ただ、浴室内の換気がよろしくなくて最初はもうもうでした。
換気扇もなぜか弱になってたし。

東北温泉 お湯

お湯は思ったより黒くない。
薄い茶色な感じ。
東根温泉の閉館してしまった松の湯とさほど変わらない感じがする。
松の湯の方が濃かったかも?

そして香りはほとんどないです。
かすかに香るけど。

出るときに1分も遅れてないと思うのだけど、
かなりの言われようをしました。
物の言い方ってあると思うのですが、
矢継ぎ早に言葉を投げつけられる感じ。

お湯は良くてももう二度と来ないでしょうね。
おススメもできないし。

東北温泉

お湯はつるにゅるっとしてよかったですよ。
この辺りはこういう泉質が多いのですね。
なのでここに来る必要はないかと思う。

期待していただけに、かなり(お湯以外のことでですが)がっかりしました。

(2021.6.19 訪)

東北温泉http://www.touhoku-onsen.com/
青森県上北郡東北町字上笹橋21-18
TEL:0175-63-3715
東北温泉
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

青森関連 | 2021-07-20(Tue) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!