fc2ブログ

谷地頭温泉@函館市

翌朝はなないろ・ななえから函館の谷地頭温泉へ。

友人は何度か行ったことがあるらしく、こちらにも行ってみることに。
朝の6時から温泉営業はしていて便利。

6時40分くらいに着きました。

こういった温泉は朝一番に来る人が多い。
たぶん6時からいっぱいだったんだろうな。
到着した時間も車はいっぱいでした。

谷地頭温泉

谷地頭温泉

券売機で券を買います。

谷地頭温泉

谷地頭温泉

休憩所もあり、食堂もあります。
結構でかい施設ですね。

中の写真は撮れなかったのでとりあえず覚書。

ロッカー有。無料。
ドライヤーは有料3分20円。

シャンプー石鹸等のアメニティなし。

中には固定式のシャワー有。
シャワーのヘッドだけ新しいので付け替えた感じ。

お湯の色はオレンジっぽい茶色。
鉄分を含んだ色でしょうね。
ですが鉄の香りはちょっと薄め。

内湯の浴槽は3つあり。

ジャグっているところはぬるめの40℃くらい。
真ん中の中というところは41℃くらい?
高温のところは43℃くらいの設定になっていたような。

サウナと水風呂もありました。

露天風呂は五稜郭の形をしていました。
露天風呂の温度は42.5℃設定。

たぶん湯口から出て来る時点で加水はしてあるようです。

湯口から出て来るお湯から塩素臭はあまり感じられませんでしたが、
浴槽内からはちょっと感じる。

基本露天風呂に入ってのんびりしました。
意外と露天風呂人があまり入ってこなかったので。

温泉から上がった後、自分から塩素臭。
意外と塩素入ってたんだな。。

こういった人がたくさん来るところは仕方ないとはいえ、塩素臭はちょっとがっかり。

谷地頭温泉

成分は良さげです。

(2021.7.23 訪)

谷地頭温泉https://www.hakobura.jp/db/db-onsen/2010/07/post-1.html
北海道函館市谷地頭町20-7
TEL 0138-22-8371
営業時間
温泉6:00~22:00(21:00受付終了)
食堂 平日11:00~14:30/17:00~19:30(LO19:00)/土日祝11:00~19:30(LO19:00)
定休日 第2火曜日(食堂は毎週火曜日休み)
料金 大人430円、子供(7歳から12歳)140円、幼児(3歳から6歳)70円、乳幼児(3歳未満)無料
駐車場 あり
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

函館旅行2021.7 | 2021-09-01(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!