fc2ブログ

レストラン クエリ@那須町→アクアビーナス

ランチの時間に合わせていったけど、11時10分頃到着。

店内

1組ほど先に入っていました。
室内とガーデンテラス?もあると言われましたが、
室内にしました。

メニュー

ローストポークにします。1,980円。
HPではドリンクがセットになっていましたが、
メニューにドリンクの文字はなかった。
付かなくなったんですね。残念。

卓上

前菜。

前菜

サラダとキッシュ。
キッシュだったかな。
キッシュというよりはふんわり感のあるたまごやきという感じ。

パンは2人分でこのくらい。
パン

ローストポーク。

ローストポーク

少し厚みのあるローストポークが2枚。
ボリュームがありうれしい。
いろいろな野菜もグリルされていたり、蒸してあったりでおいしい。
下にマッシュポテトもありました。
マッシュポテトおいしかったなー。
長い緑の野菜はつる紫だった。
にんじんは歯ごたえがある。
野菜たちは彩りがよくて見栄えがいい。

ローストポークのソースは甘じょっぱい味でした。
粒マスタードも入っていました。

これがドリンクが付けばなあー。
おいしかったけど、肉の脂身もちょっと気になった。
お値段、ちょっと高いですかね。


このあとはちょっとぶらぶらしておなかの具合を見てから、
サンバレー那須にあるアクアビーナスへ。
道の駅でおもてなす手形(1,100円)を購入して行きました。

アクアビーナスは時期によって料金が変わるのですが、
この時期は1,500円でした。

今回は水着を着ていくプールには入らないで温泉浴場のみの利用。
行ったのが13:30くらいだったのですが、
14:30にならないと露天とかある大浴場の方には入れないという。
仕方ない。2時間ゆっくり入ることにしました。

まず入ってすぐのところにもアル単の温泉はあります。塩素臭しますが。

こういった施設なのでアメニティ類はしっかりしてます。
ボディソープ、コンディショナー、シャンプー。馬油の物でした。

露天風呂方面が解放されるとすぐそちらへ。

ここでは硫黄泉が一番好きです。
塩素臭がしないから。(感じないから)

内湯部分のお風呂にはグレープフルーツを浮かせているお風呂があって、
入りはしなかったけど、隣の硫黄泉に入っていたので香りがしてきていい。

あとは露天の硫黄泉とかに入っていました。

(2021.8.21 訪)

レストラン クエリ(Restaurant cu-eri)https://www.cueri.jp/
栃木県那須郡那須町高久甲5706-41
TEL 0287-74-6511
営業時間
「月・水〜金」
Lunch Time 11:00-16:00(L.O14:30)
Dinner Time 17:30-23:00(L.O21:30)
「土・日・祝日」
Lunch Time 11:00-14:30
Cafe Time 14:30-17:00
Dinner Time 17:30-23:00(L.O21:30)
定休日 火曜日
駐車場 あり
クエリ
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・栃木 | 2021-10-06(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!