モンブラン・シューエスカルゴ・ショートケーキ@ル・メランジュ(鶴岡市)
前回鶴岡に来た時に違うパン屋さんでも行こうか?
と思ったけどすでにいつものケーキ屋さんでパンを買っていたので、
次回にしようとしたところが、メランジュ。
ここはケーキ屋さんだけどパンも作ってる。
ということで気になったのでした。
そして、行ってみたところ、10月中旬まではパンはお休み、、となっていた。
ううーん。せっかくだからケーキを買ってみました。
3個購入。合計950円でした。
ケーキはどちらも小ぶりです。
形が珍しいショートケーキ。370円。


円柱型のショートケーキ。
ふわっとした感じで生クリームもそんなに多くはないです。
生クリームは少し甘めですが、おいしいですね。
全体的に生地もふんわり軽い感じです。
中に少しだけカットされたいちごが入っていました。
モンブラン 410円。

HPを見てみたら、説明書きがあったのでそのまま載せます。
「パリパリのパータフィロの器にアーモンドクリーム、
フランス産モンブランクリームをたっぷりとかけたモンブラン」
確かに器、パリッパリでした。
アーモンドクリーム?の中にサツマイモの皮っぽいものも入っていたので、
もしかしたら下はスイートポテト?と思いながら食べたのでした。

上にのっかっていたモンブランクリームは柔らかくゆるめ。
その下が生クリーム。
この層はどちらも薄いのでそんなに印象には残らない感じ。
でもまあおいしかったです。
シューエスカルゴ 170円。

シュー皮の形がエスカルゴっぽいのかな。

ちょっと楕円です。
皮は少し苦さを感じるか。
カスタードクリームは割と甘さ控えめかも。
普通においしい。
パンを買いにまた行ってみるつもりです。
(2021.10.10 購入 食)
ル・メランジュ
https://localplace.jp/t100065445/
山形県鶴岡市みどり町28−11
TEL 0235-23-1064
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休・主に水曜日?HPにて確認ください
駐車場 あり




と思ったけどすでにいつものケーキ屋さんでパンを買っていたので、
次回にしようとしたところが、メランジュ。
ここはケーキ屋さんだけどパンも作ってる。
ということで気になったのでした。
そして、行ってみたところ、10月中旬まではパンはお休み、、となっていた。
ううーん。せっかくだからケーキを買ってみました。
3個購入。合計950円でした。
ケーキはどちらも小ぶりです。
形が珍しいショートケーキ。370円。


円柱型のショートケーキ。
ふわっとした感じで生クリームもそんなに多くはないです。
生クリームは少し甘めですが、おいしいですね。
全体的に生地もふんわり軽い感じです。
中に少しだけカットされたいちごが入っていました。
モンブラン 410円。

HPを見てみたら、説明書きがあったのでそのまま載せます。
「パリパリのパータフィロの器にアーモンドクリーム、
フランス産モンブランクリームをたっぷりとかけたモンブラン」
確かに器、パリッパリでした。
アーモンドクリーム?の中にサツマイモの皮っぽいものも入っていたので、
もしかしたら下はスイートポテト?と思いながら食べたのでした。

上にのっかっていたモンブランクリームは柔らかくゆるめ。
その下が生クリーム。
この層はどちらも薄いのでそんなに印象には残らない感じ。
でもまあおいしかったです。
シューエスカルゴ 170円。

シュー皮の形がエスカルゴっぽいのかな。

ちょっと楕円です。
皮は少し苦さを感じるか。
カスタードクリームは割と甘さ控えめかも。
普通においしい。
パンを買いにまた行ってみるつもりです。
(2021.10.10 購入 食)
ル・メランジュ

山形県鶴岡市みどり町28−11
TEL 0235-23-1064
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休・主に水曜日?HPにて確認ください
駐車場 あり





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか