頑固煮(山形豚の角煮@肉の中村@(山形市)
蔵王温泉宿泊後、ぐっと山形に立ち寄りました。
2,000円分は食事で使うとして、
もう2,000円分は何か買おう。
この中に入っている店舗で使いました。
肉の中村。
前も買ったことがあるし、おいしいのは知ってるけど
ちょっと高めなので普段は買わない。
今回せっかく2,000円券があるので購入。
頑固煮(山形豚の角煮)を2パック
頑固煮(山形牛のしぐれ煮)を1パック
合計でいくらだっけかな。2,500円くらいだったかと。
とりあえず冷凍しておきました。

山形豚の角煮。

角煮とはいっても肉は薄め。
たれがたっぷりだったので、お湯でそのまま温めて
ご飯の上にドーン、とどんぶりにしました。

卵の黄身も添えて食べました。
めちゃうまい。
柔らかいといえば柔らかいですが、とろける感じではなくて
角煮の肉って感じはします。
薄いけど食べやすいといえば食べやすいのかな。
牛のしぐれ煮はまだ冷凍中。
食べたときに感想UP出来たらします。
(2021.9.12 購入)
肉の中村
https://nikunakamura.theshop.jp/



2,000円分は食事で使うとして、
もう2,000円分は何か買おう。
この中に入っている店舗で使いました。
肉の中村。
前も買ったことがあるし、おいしいのは知ってるけど
ちょっと高めなので普段は買わない。
今回せっかく2,000円券があるので購入。
頑固煮(山形豚の角煮)を2パック
頑固煮(山形牛のしぐれ煮)を1パック
合計でいくらだっけかな。2,500円くらいだったかと。
とりあえず冷凍しておきました。

山形豚の角煮。

角煮とはいっても肉は薄め。
たれがたっぷりだったので、お湯でそのまま温めて
ご飯の上にドーン、とどんぶりにしました。

卵の黄身も添えて食べました。
めちゃうまい。
柔らかいといえば柔らかいですが、とろける感じではなくて
角煮の肉って感じはします。
薄いけど食べやすいといえば食べやすいのかな。
牛のしぐれ煮はまだ冷凍中。
食べたときに感想UP出来たらします。
(2021.9.12 購入)
肉の中村





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか