メゾン・ド・フランス@宮城県利府町
前に予約しようとしたらいっぱいだったので再度日にちを改めて予約。
11時半~お願いしました。
ご自宅でやっているレストランのようです。
入り口を入って靴を脱いでスリッパに履き替えます。
シェフ1人ですべてこなしているみたい。
それなのに座るときに椅子をひいてくれたり、
コートを脱いだらハンガーにかけてくれたりと丁寧な接客。
そう、こちらのシェフ、すごく丁寧。
料理の説明もすごく丁寧にしてくれてとてもいい。
最初にメニューの説明も詳しくしてくれました。


2,000円コースのミディにしました。
最初に来たのはパン。
え、最初にパンなの?
と思いましたが。
自家製パンで熱々とのこと。


バターとオリーブオイルでどうぞ。
熱々で割とクラストが厚めでバリっとしています。
少ししてから前菜。
私はサツマイモのムース キャラメルビネガーソース。

サツマイモのムースがとてもおいしい。
刺さっているサツマイモチップスもおいしい。

こちらは友人のりんご、アボカド、クルミのサラダ。
きれいですね。
スープは山形では漬物でおなじみの青菜を使ったスープ。

山形産 青菜のスープ。
優しい味わい。
シャキシャキ感が残る青菜たっぷり入っていました。
店内はこんな感じ。

この日はいる間お客様は来なかったです。

メインは+900円の牛肉の赤ワイン煮 レタス包みを選びました。
ちょうどレタスの上、真ん中にあるグリルされているものはまこも茸とのこと。
初めて食べました。おいしかったです。
芽キャベツがバターでソテーされていておいしかった。
葉っぱに包まれているのは何だろうと思ったらポテトが包まれていました。

牛肉の赤ワイン煮はとてもやわらかくて、ソースもおいしい。
ソースがほんとちょうどいい味ですね。おいしかったー。
友人は+1,800円の日高見牛のステーキ。

一口味見でいただきましたが、
これまた柔らかくておいしい赤身のお肉です。
おいしかったー。
本日のデザート。

私的には残念なんだけど、シナモンのケーキと、
プリン、栗の渋皮煮でした。
シナモンのケーキ、しっとりしていておいしいですよ。
一口しか食べていませんが。
シナモンケーキに刺さっているのはしょうがのチップス。
これおいしい。
プリンも渋皮煮もおいしかった。
ドリンクはコーヒーに。

お店を出ると13時半くらいでした。
2時間もいたんですね。
そんなに待たされた感はなかったです。
(2021.11.14 訪)
メゾン・ド・フランス
宮城県宮城郡利府町しらかし台2-4-7
TEL 022-356-5030
営業時間 11:30~13:30/17:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり




11時半~お願いしました。
ご自宅でやっているレストランのようです。
入り口を入って靴を脱いでスリッパに履き替えます。
シェフ1人ですべてこなしているみたい。
それなのに座るときに椅子をひいてくれたり、
コートを脱いだらハンガーにかけてくれたりと丁寧な接客。
そう、こちらのシェフ、すごく丁寧。
料理の説明もすごく丁寧にしてくれてとてもいい。
最初にメニューの説明も詳しくしてくれました。


2,000円コースのミディにしました。
最初に来たのはパン。
え、最初にパンなの?
と思いましたが。
自家製パンで熱々とのこと。


バターとオリーブオイルでどうぞ。
熱々で割とクラストが厚めでバリっとしています。
少ししてから前菜。
私はサツマイモのムース キャラメルビネガーソース。

サツマイモのムースがとてもおいしい。
刺さっているサツマイモチップスもおいしい。

こちらは友人のりんご、アボカド、クルミのサラダ。
きれいですね。
スープは山形では漬物でおなじみの青菜を使ったスープ。

山形産 青菜のスープ。
優しい味わい。
シャキシャキ感が残る青菜たっぷり入っていました。
店内はこんな感じ。

この日はいる間お客様は来なかったです。

メインは+900円の牛肉の赤ワイン煮 レタス包みを選びました。
ちょうどレタスの上、真ん中にあるグリルされているものはまこも茸とのこと。
初めて食べました。おいしかったです。
芽キャベツがバターでソテーされていておいしかった。
葉っぱに包まれているのは何だろうと思ったらポテトが包まれていました。

牛肉の赤ワイン煮はとてもやわらかくて、ソースもおいしい。
ソースがほんとちょうどいい味ですね。おいしかったー。
友人は+1,800円の日高見牛のステーキ。

一口味見でいただきましたが、
これまた柔らかくておいしい赤身のお肉です。
おいしかったー。
本日のデザート。

私的には残念なんだけど、シナモンのケーキと、
プリン、栗の渋皮煮でした。
シナモンのケーキ、しっとりしていておいしいですよ。
一口しか食べていませんが。
シナモンケーキに刺さっているのはしょうがのチップス。
これおいしい。
プリンも渋皮煮もおいしかった。
ドリンクはコーヒーに。

お店を出ると13時半くらいでした。
2時間もいたんですね。
そんなに待たされた感はなかったです。
(2021.11.14 訪)
メゾン・ド・フランス
宮城県宮城郡利府町しらかし台2-4-7
TEL 022-356-5030
営業時間 11:30~13:30/17:30~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫