イル ピッツア イオーロ@仙台市
ピッツァ。
前に矢板で食べたのと同じ価格帯だったし、
こちらは評価がよかったので行ってみたかった。
予約していましたが、お店に着いたら時間ちょうどだったけど並んでいた。
駐車場はいっぱいだったのでコインパーキングに駐車。
予約で満席だったみたい。
お店は割と狭く、古いです。

口コミを見てみるとマルゲリータDOCを食べてる人が多いみたい。
だったので1つはこれにします。
もう1つはパターテドルチェにしました。
プラス550円でランチセットを付けました。
サラダとドリンクのセットです。
サラダ。

ドリンクも一緒に来てしまいました。
ドリンクはコーヒーにしました。
最初に来たのはマルゲリータDOC 2,200円。

ピッツァの生地自体ちょっとしょっぱさを感じる。
大きさは割と小さめに感じました。
なんだかー、そうだなー。
そんなに感動的なおいしさは感じなくて。
私的にはいたって普通。
好みの違いなんだろうかなあ。
なので高すぎるかなーと感じました。
もう1つはサツマイモが入った
パターテドルチェ 1,980円。

グァンチャーレの塩気が結構強い。
ところどころサツマイモの甘みがあっておいしいです。
これも、、まあ普通においしい。
でもここ、人気なんだよなー。
まあ、私の舌がおかしいってことで。
私にとってはいたって普通な印象だったので、やっぱりお高いピッツァでした。
(2021.12.11 訪)
イル・ピッツァ イオーロ
宮城県仙台市青葉区堤町1-9-21 第13ジュリヤン 1F
TEL 022-725-3141
営業時間 11:30~15:00(L.O 14:00)/18:00~22:00(L.O 21:00)
定休日 水曜日
駐車場 3台




前に矢板で食べたのと同じ価格帯だったし、
こちらは評価がよかったので行ってみたかった。
予約していましたが、お店に着いたら時間ちょうどだったけど並んでいた。
駐車場はいっぱいだったのでコインパーキングに駐車。
予約で満席だったみたい。
お店は割と狭く、古いです。

口コミを見てみるとマルゲリータDOCを食べてる人が多いみたい。
だったので1つはこれにします。
もう1つはパターテドルチェにしました。
プラス550円でランチセットを付けました。
サラダとドリンクのセットです。
サラダ。

ドリンクも一緒に来てしまいました。
ドリンクはコーヒーにしました。
最初に来たのはマルゲリータDOC 2,200円。

ピッツァの生地自体ちょっとしょっぱさを感じる。
大きさは割と小さめに感じました。
なんだかー、そうだなー。
そんなに感動的なおいしさは感じなくて。
私的にはいたって普通。
好みの違いなんだろうかなあ。
なので高すぎるかなーと感じました。
もう1つはサツマイモが入った
パターテドルチェ 1,980円。

グァンチャーレの塩気が結構強い。
ところどころサツマイモの甘みがあっておいしいです。
これも、、まあ普通においしい。
でもここ、人気なんだよなー。
まあ、私の舌がおかしいってことで。
私にとってはいたって普通な印象だったので、やっぱりお高いピッツァでした。
(2021.12.11 訪)
イル・ピッツァ イオーロ
宮城県仙台市青葉区堤町1-9-21 第13ジュリヤン 1F
TEL 022-725-3141
営業時間 11:30~15:00(L.O 14:00)/18:00~22:00(L.O 21:00)
定休日 水曜日
駐車場 3台





咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草