小豆大納言クリームチーズ・ダブルチーズのリュスティック・シュトーレン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)
なんと1年ぶりなのか。
だいぶご無沙汰でしたね。
今回もシュトーレンは買わないと、と思い予約しました。
予約も激戦なんだよなー。
予約はしていたけど、あったらシュトーレンを買い足そうと思っていたの。
お店に行ったらシュトーレンもパンも影も形もなかった。。

ダブルチーズのリュスティック 280円

これはもうおいしいよね。買う頻度が高い。
久しぶりに食べてやっぱいおいしいな~と思った。
小豆大納言クリームチーズ 240円

久しぶりに買ってみた。大納言とクリームチーズがおいしい。
パンもハードでおいしい。


シュトーレン 2,000円

シュトーレンは少しずつ食べよう。
シナモンが結構強かった。

おいしいけどシナモンなしバージョン食べたいなあ。
とはいってもめっちゃうまいです。
少しずつ、、、と思っていてもついつい一度にたくさん食べちゃう。
ほんとはもっとパンも欲しかったんだけど冷凍庫の関係であまり買えない。
シュトーレンは日持ちするからいいんだけど。
今年は何度か行きたいなあ。
(2021.12.10 購入)
ぐらぱん関連過去記事
こちらから。
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん
http://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり




だいぶご無沙汰でしたね。
今回もシュトーレンは買わないと、と思い予約しました。
予約も激戦なんだよなー。
予約はしていたけど、あったらシュトーレンを買い足そうと思っていたの。
お店に行ったらシュトーレンもパンも影も形もなかった。。

ダブルチーズのリュスティック 280円

これはもうおいしいよね。買う頻度が高い。
久しぶりに食べてやっぱいおいしいな~と思った。
小豆大納言クリームチーズ 240円

久しぶりに買ってみた。大納言とクリームチーズがおいしい。
パンもハードでおいしい。


シュトーレン 2,000円

シュトーレンは少しずつ食べよう。
シナモンが結構強かった。

おいしいけどシナモンなしバージョン食べたいなあ。
とはいってもめっちゃうまいです。
少しずつ、、、と思っていてもついつい一度にたくさん食べちゃう。
ほんとはもっとパンも欲しかったんだけど冷凍庫の関係であまり買えない。
シュトーレンは日持ちするからいいんだけど。
今年は何度か行きたいなあ。
(2021.12.10 購入)
ぐらぱん関連過去記事

自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん

山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり





咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草