コメダ珈琲店 米沢徳町店
ちょっとコーヒーでも、と、コメダ珈琲店へ。
米沢店は初めてです。

デザートセットがあったのでこれにしよう。
好きなデザートとドリンクで790円~。
Bセットで純栗ぃむと豆乳オーレを選びました。790円です。

豆菓子もついてきました。
純栗ぃむはモンブランですね。


モンブランペーストは甘さがかなり濃厚です。
正直ちょっと甘すぎる。
スポンジ生地が敷いてあります。
デザートセットだとブラックの珈琲のほうが合うのかな。
結構甘さが強い。
豆乳オーレは普通においしかったです。
こちらは友人がオーダーしたAセットのミニシロノワール。

食べたことがなかったので食べてみたかった。
一応名物だし。
デニッシュ生地のパンはあまりデニッシュ感がなかった。
そして、1/4カットは食べにくい。
ナイフがカトラリーにあればよかったなー。
自分的にはもう頼まないかな。。
(2021.12.28 訪)
珈琲所 コメダ珈琲店
http://www.komeda.co.jp/index.php



米沢店は初めてです。

デザートセットがあったのでこれにしよう。
好きなデザートとドリンクで790円~。
Bセットで純栗ぃむと豆乳オーレを選びました。790円です。

豆菓子もついてきました。
純栗ぃむはモンブランですね。


モンブランペーストは甘さがかなり濃厚です。
正直ちょっと甘すぎる。
スポンジ生地が敷いてあります。
デザートセットだとブラックの珈琲のほうが合うのかな。
結構甘さが強い。
豆乳オーレは普通においしかったです。
こちらは友人がオーダーしたAセットのミニシロノワール。

食べたことがなかったので食べてみたかった。
一応名物だし。
デニッシュ生地のパンはあまりデニッシュ感がなかった。
そして、1/4カットは食べにくい。
ナイフがカトラリーにあればよかったなー。
自分的にはもう頼まないかな。。
(2021.12.28 訪)
珈琲所 コメダ珈琲店





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか