磐梯名湯リゾート ボナリの森 宿泊@食事編
食事は18時からにお願いしました。
2階の食事処に行くと案内してくれます。

今回のプランで食事時にワンドリンクのサービスがあります。
グレープフルーツサワーにしました。

これが意外に甘くて、、友人のレモンサワーのほうが甘くなくさっぱりしていた。
あまり甘くないイメージでお願いしてたのでちょっと期待外れ。

お献立。これがあると助かる。

蕎麦の実なめこ、イカ人参、馬スジのしぐれ煮、はっとう。

茶碗蒸し。

鰆タタキ、甘海老、こんにゃく。
鰆のタタキって初めて食べたけどとてもおいしい。

高原大根、山牛蒡。漬物。

伊達鶏牛蒡釜飯。すぐに火を入れてもらいました。

麓山高原豚しゃぶしゃぶ。
こちらもすぐに火を入れていたので程よきときに食べました。
ごまだれが濃い感じでおいしかったです。
ワカサギ唐揚げ。

少し後で出てきたのですが、ぬるい感じで温かくはなかったです。
会津の郷土料理のこづゆ。

炊きあがった釜飯。

釜飯は程よい味でおいしい。
なめこのお吸い物と杏仁豆腐。

杏仁豆腐はかため。
朝食は7時15分から。






朝食はバイキング形式。
写真は撮っていませんが、牛乳?(乳飲料)、野菜ジュースもありました。
あとコーヒーも。
ご飯は白米と雑穀米があったので雑穀米にしましたが、
あまり雑穀は入っていない感じ。

温泉卵、スクランブルエッグ、玉子焼き、サラダ、ポテトサラダ、納豆、
牛乳、味噌汁、シュウマイ、ぜんまい煮、きんぴらごぼう、とろろ。
スクランブルエッグと卵焼きはちょっといまいち。
シュウマイがほかほかで柔らかくおいしかった。

温泉卵、おかわりとご飯のお供のうまくて生姜ねぇを追加。

デニッシュトーストとヨーグルト、ケーキ。
ヨーグルトは加糖じゃないものでよい。
酸味強め。

食後にコーヒーをいただいて終了。
チェックアウトが11時だったので少しゆっくりできました。
ほんと宿のチェックアウトは11時だとありがたいー。
実はこのとまった日日中はいい天気だったのだけど、
天候が変わるという予報通りすごく荒れました。
チェックアウトの時は吹雪で帰り道で一瞬ホワイトアウトになりました。
(2022.3.5 宿泊)
宿泊料金 1泊2食付き 2人分 20,350円+入湯税 300円=20,650円
クーポン利用 4,035円利用で16,615円
1人分 8,300円くらいでした
磐梯名湯リゾート ボナリの森
https://www.meito-bonari.com/
福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-550
TEL:0242-64-3333




2階の食事処に行くと案内してくれます。

今回のプランで食事時にワンドリンクのサービスがあります。
グレープフルーツサワーにしました。

これが意外に甘くて、、友人のレモンサワーのほうが甘くなくさっぱりしていた。
あまり甘くないイメージでお願いしてたのでちょっと期待外れ。

お献立。これがあると助かる。

蕎麦の実なめこ、イカ人参、馬スジのしぐれ煮、はっとう。

茶碗蒸し。

鰆タタキ、甘海老、こんにゃく。
鰆のタタキって初めて食べたけどとてもおいしい。

高原大根、山牛蒡。漬物。

伊達鶏牛蒡釜飯。すぐに火を入れてもらいました。

麓山高原豚しゃぶしゃぶ。
こちらもすぐに火を入れていたので程よきときに食べました。
ごまだれが濃い感じでおいしかったです。
ワカサギ唐揚げ。

少し後で出てきたのですが、ぬるい感じで温かくはなかったです。
会津の郷土料理のこづゆ。

炊きあがった釜飯。

釜飯は程よい味でおいしい。
なめこのお吸い物と杏仁豆腐。

杏仁豆腐はかため。
朝食は7時15分から。






朝食はバイキング形式。
写真は撮っていませんが、牛乳?(乳飲料)、野菜ジュースもありました。
あとコーヒーも。
ご飯は白米と雑穀米があったので雑穀米にしましたが、
あまり雑穀は入っていない感じ。

温泉卵、スクランブルエッグ、玉子焼き、サラダ、ポテトサラダ、納豆、
牛乳、味噌汁、シュウマイ、ぜんまい煮、きんぴらごぼう、とろろ。
スクランブルエッグと卵焼きはちょっといまいち。
シュウマイがほかほかで柔らかくおいしかった。

温泉卵、おかわりとご飯のお供のうまくて生姜ねぇを追加。

デニッシュトーストとヨーグルト、ケーキ。
ヨーグルトは加糖じゃないものでよい。
酸味強め。

食後にコーヒーをいただいて終了。
チェックアウトが11時だったので少しゆっくりできました。
ほんと宿のチェックアウトは11時だとありがたいー。
実はこのとまった日日中はいい天気だったのだけど、
天候が変わるという予報通りすごく荒れました。
チェックアウトの時は吹雪で帰り道で一瞬ホワイトアウトになりました。
(2022.3.5 宿泊)
宿泊料金 1泊2食付き 2人分 20,350円+入湯税 300円=20,650円
クーポン利用 4,035円利用で16,615円
1人分 8,300円くらいでした
磐梯名湯リゾート ボナリの森

福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-550
TEL:0242-64-3333





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫