fc2ブログ

ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ・クロワッサン・チーズのリュスティック・カプチーノマロン@サフラン 青山店

過去記事を探したら。
前に行ったのは同じく青山店で5年前かー。
たぶん同じ流れだったんだろう。
(道の駅車中泊→モーニング)

サフラン、ほんと久しぶり。

久しぶりに見てみると、あーだいぶ値上がりしたなーという印象。
どれもこれも高い、と思った。
その時は分からなかったけど前に行ったのが5年前だったなら
その間にいろんなものが値上がりしてるし仕方ないよね。

サフランは総菜系パンが豊富。
そして、おいしい。

買ったものは税率が変わりますが、イートインしました。

イートインスペースにはオーブンがあるので温められる。
もちろん温めて食べました。
水もあるので水も飲めます。

今回買ったのはこんな感じで。4個。

サフラン

クロワッサン 198円
ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ 347円
チーズのリュスティック 187円
カプチーノマロン 297円
コーヒー 32円
合計で、1,058円。

まずはクロワッサンから。

クロワッサン

パリッとしておいしい。
そしてバターの香りもある。
あれ、サフランのクロワッサン、こんなにおいしかったっけ。
形もきれい。

次はほうれん草と蒸し鶏のキッシュ。

ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ 

キッシュもちょうどいい味でおいしい。
前も食べてますが、やっぱこれおいしいー。

チーズのリュスティック。

チーズのリュスティック

リュスティックという感じじゃなかったけど、
チーズがおいしそうだったので買ってみた。

温めるとチーズの油がすごい!
んでやっぱりチーズがおいしいー。
パン生地もリュスティック、という感じではない印象で、
ふかふか柔らかですが生地もおいしいです。

好きなものばかり買ったら、チーズ、バターの油脂系が多くなってしまった。

最後に甘いもの。
カプチーノマロン。

カプチーノマロン

これも温めてみました。
もっとしっかり温めた方がよかったかも。

食パン生地がふわとろな感じでおいしい。
コーヒーの味もします。甘いけどおいしい。

おいしい朝食でした。
お客さんは次々と来ますね~。

(2022.5.1 訪)

サフラン関連
モンブラン・蒸し鶏とほうれん草のキッシュ・シェルチーズ・石窯スクランブルエックドッグ@サフラン女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.16up)
フルーツバスケット(3種のベリー)・ベイクドチーズケーキ・クランベリーノア・ポンヌフ@サフラン 女池店(新潟市中央区女池)」(2013.10.22up)
ラムレーズンフランス・ほうれん草と蒸し鶏のキッシュ・いちじくくるみ@サフラン 女池店(新潟市)」(2014.10.23up)
ラムレーズンフランス・コンソメシャンピニオン@サフラン 大形店(新潟市東区)」(2016.3.11up)
あんバターフランス@サフラン 大形店(新潟市)」(2016.10.3up)
クロワッサン・シェルクロワッサン・BLTたまご・豚トロチーズ@サフラン 青山店(新潟市)」(2017.6.2up)

サフランhttp://www.saffron-niigata.jp/
サフラン青山店
新潟県新潟市西区青山1丁目3-18
TEL.025-230-0080
営業時間 6:30~20:00
※パンがなくなり次第終了
定休日 なし(年末年始は除く)
駐車場 あり
サフラン
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

スイーツ・パン新潟 | 2022-05-19(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!