fc2ブログ

自家製!ラグーのボロネーゼ@カタズキッチン トラベリン(Kata's Kitchen TRAVELIN')

再訪です。
もう1回来て今度は前に味見させてもらったパスタをがっつり食べたいと思っていたから。

メニュー

メニュー

メニューは一応見ますが、私は決まっています。

入り口から入ってすぐのちょっと仕切られた部屋になってる。こんな感じ。
IMG_3121_20221216222422930.jpg

IMG_3122_20221216222424963.jpg

日替わりの数量限定でヒレカツセットがあった。
これもいいなー。

IMG_3114.jpg

でも私は自家製!ラグーのボロネーゼにサラダとドリンクのセットを付けて。
1,300円+200円で1,500円。

サラダ。

IMG_3124_20221215223352eae.jpg

トマトと玉ねぎのドレッシングかなー。おいしいです。

ラグーのボロネーゼ。
来るとチーズの香りがすごく香る。

DSC05649_20221215223350c21.jpg

たっぷりのソース。
選べる麺は平打ち麺にしました。

添えられているガーリックトーストはかなりガーリックが効いてる。

ソースがめっちゃ熱々。
最初全然食べられない。

IMG_3134_20221215223355fbe.jpg

これだと麺は最初かための方がいいなー。
最初にちょうどいいくらいだと柔らかくなってしまう。

牛肉がごろっと入っています。シメジも入ってた。
牛肉は脂身だけ、の部分もあったけどそれもぶよっとした感じじゃなくて、
柔らかくてぬばっとしていて溶ける感じです。
牛肉おいしい。

ソースは酸味も甘さもそんなに強くなくていいと思います。
塩気が強すぎるという感じもないような気がします。

前に食べた時に感じた麺の弾力はやっぱり冷たい麺だったからですね。
今回は生パスタにしてはちゃんと歯ごたえのある麺という感じはしましたが、
弾力が強いとまでは思いませんでした。

友人は手仕込み‼‼ポークヒレカツセット 1,500円にしました。

料金的には一緒。ひれかつもいいよねー。

IMG_3131_20221215223353571.jpg


ひれかつ

ヒレカツは厚みがあるせいか、真ん中がちょっと赤みが残っている感じ。
友人は実はこういった赤みが残ったものが苦手。
私も2切れいただきました。
そうですね、、柔らかいというよりは弾力がある感じ。
厚みがあるからかな。それに結構赤みが残っていたからか若干ぶにっとする感じがある。
これだと友人は苦手だわ。
もっと柔らかーいというヒレカツの方が私も好み。
それとごはんがあまりおいしくなかった、とのことでした。
柔らかいのかな。

お店の方も感じがよくていいです。
好みもあるのでしょうが、ひれかつは少し残念でしたね。
とりあえずもう1回は来たいと思っていたので行けてよかった。

ドリンクはホットコーヒーにしました。
IMG_3136_20221215223357ef6.jpg


(2022.12.10 訪)

関連記事
カタズキッチン トラベリン(Kata's Kitchen TRAVELIN')@山形市」(2022.9.21up)

カタズキッチン トラベリン(Kata's Kitchen TRAVELIN')https://www.travelin-yamagata.site/
山形県山形市檜町3丁目4-19
TEL 023-676-7377
営業時間[ランチ] 11:00〜14:30(L.O.14:00)[ディナー]18:00〜20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
カタズキッチン トラベリン (Kata's Kitchen TRAVELIN')
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(村山地方) | 2022-12-23(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!