栗のショートケーキ・なめらかスフレチーズケーキ@YATSUDOKI グリーンマート桂(仙台市)
シャトレーゼのプレミアムブランドのYATSUDOKI(ヤツドキ)。
仙台の泉区にあったので行ってみました。
グリーンマート桂というスーパー?に入ってるのかな?
行ってみると結構昔からあるっぽい建物ですね。
グリーンマート桂はいろいろな地域のものが売っているスーパーですね。
お値段はお高めな感じ。
でもあまり見たことがないものがあるので面白いかも。
さらっとしか見てこなかったけど。
さて、YATSUDOKIは入って正面に見えるのですぐわかりました。
ソフトクリームもあるのでソフトクリーム食べてみたいなと
メニューを見ていましたが、ソフトクリームは機械調整だったか何かで
現在使えないらしく販売してなかった。。
がっかり。
でもせっかくだからなーとケーキを2個買いました。

栗のショートケーキ 496Kcal

HPの紹介によると・・・
ふんわりと焼き上げたココアスポンジで、洋酒シロップ漬け渋皮栗甘露煮と
うみたて卵使用カスタード入り純生クリームをサンドし、天面に栗クリームを絞りました。
季節限定の栗ケーキです。
ほろ苦いココアスポンジで、芳醇な香りの栗と
優しい甘みのあるカスタード入り純生クリームをサンドしました。
甘すぎず栗本来の味を味わえるケーキに仕上げました。
ということではありましたが、やっぱり栗のクリームペーストは甘い。
シャトレーゼのプレミアムブランドということで期待して買ったんだけど、
高い割には、、とちょっと思いました。
ココアスポンジは割とふんわりしていた。
中に入っている渋皮煮の栗はかためだった。

八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳使用なめらかスフレチーズケーキ 345円
どちらのケーキもそうですが、結構小ぶり。

こちらもHPによると・・・
低温でゆっくり長時間焼成することでしっとりとなめらかな食感が
楽しめるチーズケーキです。
なめらかさにこだわった、新食感スフレチーズケーキご堪能ください。
フランスブルターニュ産クリームチーズを100%使用した乳の風味の良さ、
ひとくち食べるとなめらかで食感の軽さを感じることができます。
栗のショートケーキを食べた後だったからかわかりませんが、
こちらのケーキの上に乗っかってる生クリームは甘さ控えめでおいしい。
スフレチーズケーキだからなのでしょうけど、
すっごい柔らかしっとりしたチーズケーキ。
溶けるなめらかな食感で甘さもちょうどよくておいしい。
こっち買っておいてよかった。
こちらのほうがおいしかったです。
ソフトクリームも気になるのでまた行ってみます。
(2022.12.30 購入 食)
YATSUDOKI
https://www.yatsudoki.jp/
YATSUDOKI グリーンマート桂
宮城県仙台市泉区桂1丁目12-1
TEL 022-374-6191
営業時間 10:00 - 20:00
駐車場 あり



仙台の泉区にあったので行ってみました。
グリーンマート桂というスーパー?に入ってるのかな?
行ってみると結構昔からあるっぽい建物ですね。
グリーンマート桂はいろいろな地域のものが売っているスーパーですね。
お値段はお高めな感じ。
でもあまり見たことがないものがあるので面白いかも。
さらっとしか見てこなかったけど。
さて、YATSUDOKIは入って正面に見えるのですぐわかりました。
ソフトクリームもあるのでソフトクリーム食べてみたいなと
メニューを見ていましたが、ソフトクリームは機械調整だったか何かで
現在使えないらしく販売してなかった。。
がっかり。
でもせっかくだからなーとケーキを2個買いました。

栗のショートケーキ 496Kcal

HPの紹介によると・・・
ふんわりと焼き上げたココアスポンジで、洋酒シロップ漬け渋皮栗甘露煮と
うみたて卵使用カスタード入り純生クリームをサンドし、天面に栗クリームを絞りました。
季節限定の栗ケーキです。
ほろ苦いココアスポンジで、芳醇な香りの栗と
優しい甘みのあるカスタード入り純生クリームをサンドしました。
甘すぎず栗本来の味を味わえるケーキに仕上げました。
ということではありましたが、やっぱり栗のクリームペーストは甘い。
シャトレーゼのプレミアムブランドということで期待して買ったんだけど、
高い割には、、とちょっと思いました。
ココアスポンジは割とふんわりしていた。
中に入っている渋皮煮の栗はかためだった。

八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳使用なめらかスフレチーズケーキ 345円
どちらのケーキもそうですが、結構小ぶり。

こちらもHPによると・・・
低温でゆっくり長時間焼成することでしっとりとなめらかな食感が
楽しめるチーズケーキです。
なめらかさにこだわった、新食感スフレチーズケーキご堪能ください。
フランスブルターニュ産クリームチーズを100%使用した乳の風味の良さ、
ひとくち食べるとなめらかで食感の軽さを感じることができます。
栗のショートケーキを食べた後だったからかわかりませんが、
こちらのケーキの上に乗っかってる生クリームは甘さ控えめでおいしい。
スフレチーズケーキだからなのでしょうけど、
すっごい柔らかしっとりしたチーズケーキ。
溶けるなめらかな食感で甘さもちょうどよくておいしい。
こっち買っておいてよかった。
こちらのほうがおいしかったです。
ソフトクリームも気になるのでまた行ってみます。
(2022.12.30 購入 食)
YATSUDOKI

YATSUDOKI グリーンマート桂
宮城県仙台市泉区桂1丁目12-1
TEL 022-374-6191
営業時間 10:00 - 20:00
駐車場 あり




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫