塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市
先々週にも行ったけど、また行きました。
だってここ好きなんだもんなー。
ランチや買い物をしてから寄りました。
駐車場は結構車がいっぱいで。
これは混んでるなと。仕方ないけど。
入浴料金は350円です。

今回もいつも通りふれあい館で。
前回よりかなり熱かった。
シャワーのところには石鹸のみあります。
脱衣所洗面台にはドライヤーあり。
しょっぱくて、油臭がして、とてもいいお湯です。
(2023.2.17 訪)
塩の湯温泉関連記事はこちら。
塩の湯温泉 ふれあい館・サンセット中条
https://shionoyu-tainai.com/index.html
新潟県胎内市村松浜840-8
詳しくは上記HPを。




だってここ好きなんだもんなー。
ランチや買い物をしてから寄りました。
駐車場は結構車がいっぱいで。
これは混んでるなと。仕方ないけど。
入浴料金は350円です。

今回もいつも通りふれあい館で。
前回よりかなり熱かった。
シャワーのところには石鹸のみあります。
脱衣所洗面台にはドライヤーあり。
しょっぱくて、油臭がして、とてもいいお湯です。
(2023.2.17 訪)
塩の湯温泉関連記事はこちら。
塩の湯温泉 ふれあい館・サンセット中条

新潟県胎内市村松浜840-8
詳しくは上記HPを。





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか