中華そば(米沢らーめん)@山口屋食堂(米沢市)
米沢市内だけど気になっていたお店に行ってみた。
意外となかなか行く機会がない。
午前中、小野川温泉に入って買い物をした後に通りかかったら
営業しているようだったので急遽立ち寄り。


店内はテーブル3?こあがり座敷2くらいだったかと思います。
狭いです。
2組ほど入っていました。
常連さんもいたようです。


定休日等変更があったみたいですね。

ボックスティッシュもあり、ありがたい。
メニューが多く、いろいろ気になるものはありますが、初めてだし。
中華そば(米沢らーめん)にします。680円。

米沢らーめん、久しぶりかも。
シンプルな、昔ながらの、といった感じ。
チャーシュー2枚とメンマ、海苔。ネギが少し。
チャーシューは米沢らーめんらしく、かため。
米沢で柔らかいチャーシューってないんだよね。

麺はきれいな細ちぢれ麺。
スープがしょっぱくなくておいしいです。
結構ごくごく飲める。
前日に喜多方のしょっぱいのを食べたのでなおさらよく感じる。
シンプルでおいしかった。
友人も気に行ったようでした。
(2023.3.5 訪)
山口屋食堂
山形県米沢市中央1-1-26
TEL 0238-23-1421
営業時間 11:30~16:00 ※日曜日は~15:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり




意外となかなか行く機会がない。
午前中、小野川温泉に入って買い物をした後に通りかかったら
営業しているようだったので急遽立ち寄り。


店内はテーブル3?こあがり座敷2くらいだったかと思います。
狭いです。
2組ほど入っていました。
常連さんもいたようです。


定休日等変更があったみたいですね。

ボックスティッシュもあり、ありがたい。
メニューが多く、いろいろ気になるものはありますが、初めてだし。
中華そば(米沢らーめん)にします。680円。

米沢らーめん、久しぶりかも。
シンプルな、昔ながらの、といった感じ。
チャーシュー2枚とメンマ、海苔。ネギが少し。
チャーシューは米沢らーめんらしく、かため。
米沢で柔らかいチャーシューってないんだよね。

麺はきれいな細ちぢれ麺。
スープがしょっぱくなくておいしいです。
結構ごくごく飲める。
前日に喜多方のしょっぱいのを食べたのでなおさらよく感じる。
シンプルでおいしかった。
友人も気に行ったようでした。
(2023.3.5 訪)
山口屋食堂
山形県米沢市中央1-1-26
TEL 0238-23-1421
営業時間 11:30~16:00 ※日曜日は~15:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか