ごませいろ+野菜天ぷら@手打ちそば 竹ふく(山形市)
友人がおいしかったよと言っていたので気になり行ってみた。
友人は寒ざらしそばを食べたのでそれを食べるつもりで行ったのですが、
寒ざらしそばは火曜日で終了したとのこと。(行ったのは日曜日)
4月中でも終わっちゃったのねー。残念。
がっかりではありますが、仕方ないですね。
メニューが結構たくさんあるので悩みます。

店内はテーブル席3、小上がり3くらいだったかな。
そんなに広くないです。
なので自分たちが行ったのはちょうど11時で、
11時半には待ちが出ていました。

友人に天ぷらがおいしかった、と言われたので天ぷらも食べる。
友人も悩んでざるそばにしました。860円。

ざるそばは海苔がのっています。
私も悩んでごませいろ。860円。

ごませいろはつけだれがごま味。

そばは細いです。
だいぶ細めですね。
つるつるっとのど越しよい。
冷たくしめられています。
これもおいしい。
ごま汁もおいしいです。
風味がよくてまた違った感じ。
野菜天ぷらはパプリカ、フキノトウ、タラの芽、舞茸、ナス、サツマイモでした。

天ぷらの衣は薄めでおいしいです。
そば湯もとろっとしておいしかった。
(2023.4.30 訪)
竹ふく
https://take-fuku.jimdofree.com/
山形県山形市上町2-3-1
TEL 023-643-8003
営業時間 11:30~15:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(10台)




友人は寒ざらしそばを食べたのでそれを食べるつもりで行ったのですが、
寒ざらしそばは火曜日で終了したとのこと。(行ったのは日曜日)
4月中でも終わっちゃったのねー。残念。
がっかりではありますが、仕方ないですね。
メニューが結構たくさんあるので悩みます。

店内はテーブル席3、小上がり3くらいだったかな。
そんなに広くないです。
なので自分たちが行ったのはちょうど11時で、
11時半には待ちが出ていました。

友人に天ぷらがおいしかった、と言われたので天ぷらも食べる。
友人も悩んでざるそばにしました。860円。

ざるそばは海苔がのっています。
私も悩んでごませいろ。860円。

ごませいろはつけだれがごま味。

そばは細いです。
だいぶ細めですね。
つるつるっとのど越しよい。
冷たくしめられています。
これもおいしい。
ごま汁もおいしいです。
風味がよくてまた違った感じ。
野菜天ぷらはパプリカ、フキノトウ、タラの芽、舞茸、ナス、サツマイモでした。

天ぷらの衣は薄めでおいしいです。
そば湯もとろっとしておいしかった。
(2023.4.30 訪)
竹ふく

山形県山形市上町2-3-1
TEL 023-643-8003
営業時間 11:30~15:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(10台)





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫