窯出しクッキーシュークリーム@ボンむらやま菓子工房(天童中店)
クッキーシュー久しぶり。
大石田からの帰り道に寄りました。
お店でコーヒーが無料でいただける(セルフ)ので
ついでにいただいてきました。
さて、うれしい窯出しクッキーシュー。
お値段も変らずに105円。
もうこの金額でシュークリームが食べられるところを知りません^^;
前の藤屋さんもこのくらいだったと思うのですが。。値上がりしてしまいました。


注文してからカスタードクリームを詰めてくれます。
これがクリームたっぷり。
105円でいただけるのはうれしい限りです。
ずーっと値上げせずがんばって欲しいです。
(2009.11.14購入)
過去のボンむらやま関係

「ボンむらやま」(2008.1.5up)
「ボンむらやま」(2008.7.3up)
「ボンむらやま・窯出しクッキーシュークリーム」(2008.
「ボンむらやま・ボンちゃんプリン」(2008.8.26up)
「ナッツロール・ボンむらやま」(2008.9.21up)
「菓子工房ボンむらやま 窯出しクッキーシュー」(2008.11.19up)
「ボンむらやまのお菓子類」(2008.11.23up)
「だだちゃ豆のデセール@ボンむらやま」(2009.6.15up)
まとめて見たい方はこちらから。
ボンむらやま菓子工房 天童中店
山形県天童市天童中3丁目1-21
TEL 0120-104-788
営業時間 9:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
大石田からの帰り道に寄りました。
お店でコーヒーが無料でいただける(セルフ)ので
ついでにいただいてきました。
さて、うれしい窯出しクッキーシュー。
お値段も変らずに105円。
もうこの金額でシュークリームが食べられるところを知りません^^;
前の藤屋さんもこのくらいだったと思うのですが。。値上がりしてしまいました。


注文してからカスタードクリームを詰めてくれます。
これがクリームたっぷり。
105円でいただけるのはうれしい限りです。
ずーっと値上げせずがんばって欲しいです。
(2009.11.14購入)
過去のボンむらやま関係

「ボンむらやま」(2008.1.5up)
「ボンむらやま」(2008.7.3up)
「ボンむらやま・窯出しクッキーシュークリーム」(2008.
「ボンむらやま・ボンちゃんプリン」(2008.8.26up)
「ナッツロール・ボンむらやま」(2008.9.21up)
「菓子工房ボンむらやま 窯出しクッキーシュー」(2008.11.19up)
「ボンむらやまのお菓子類」(2008.11.23up)
「だだちゃ豆のデセール@ボンむらやま」(2009.6.15up)
まとめて見たい方はこちらから。
ボンむらやま菓子工房 天童中店
山形県天童市天童中3丁目1-21
TEL 0120-104-788
営業時間 9:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 あり




- 関連記事
-
- クッキーシュークリーム@西洋菓子 プランタン
- 紫芋モンブラン@ボンむらやま菓子工房
- 窯出しクッキーシュークリーム@ボンむらやま菓子工房(天童中店)
- バターどら焼き・大納言クリームどら焼き@サトー屋
- ぐるぐる@sweets&cafe Bon coeur(ボンクール)
コメント
ボンさん最近ご無沙汰です。
そういえば東根店にも、セルフのコーヒーコーナーありましたっけ。
そろそろクッキーシュー食べたいですねえ。
このごろは、どこのお店でも¥150くらいしますもんね。
プリンも好きですが、このシューが食べてたくってここには通ってしまいます。
そういえば東根店にも、セルフのコーヒーコーナーありましたっけ。
そろそろクッキーシュー食べたいですねえ。
このごろは、どこのお店でも¥150くらいしますもんね。
プリンも好きですが、このシューが食べてたくってここには通ってしまいます。
ボンむらやま、天童に2店舗あるので村山方面からの帰りには寄りやすいんですよね。
13号からもそう離れてないし。
東根店にもコーヒーコーナーありますね。
確か入って右側だったかと?
クッキーシューほんとありがたやーという感じです。
私の方はそろそろぼんちゃんプリンが食べたいなぁ。
13号からもそう離れてないし。
東根店にもコーヒーコーナーありますね。
確か入って右側だったかと?
クッキーシューほんとありがたやーという感じです。
私の方はそろそろぼんちゃんプリンが食べたいなぁ。
コメントの投稿
トラックバック