もりそば(新そば)@小滝そば ゆかりや
南陽市の蕎麦屋さん、小滝そば ゆかりやへ行って来ました。
会うのは2回目のじんさんとでーとです。
運転してつれて行ってくれるという事で、
ほんとにありがたいばかりです。
(私の運転は荒いらしいし、車もぎしぎし音がして怪しい)
それにじんさんは道が詳しいのでとても安心。運転も丁寧です。
という事で、南陽市のはずれといえる小滝。
思いのほか時間がかかりました。
お店の感じはとてもいい感じの古い民家と言った佇まい。
写真を撮るには危険な暗めの感じです。笑
2人とも明かりを求めて窓際へ行きました

注文するとまず漬物が来ました。
もりそば(650円)をお願いしたのですが、来るのが早かった!

うれしい新そばです。
細めのそば。おいしいそばです。
ここのそばつゆ、おいしいです!
甘すぎたり、しょっぱすぎたりせずにちょうど良い。
おいしー
がつがつと食べて行ってあっという間に完食。
蕎麦湯は濁りのないさらさらタイプ。
HPでみていましたが、やっぱり甘味関係は全て終了したのですね。
甘味関係もおいしそうなので今度は甘味がある季節に来てみたいです。
(2009.11.28 訪問)
小滝そば ゆかりや
山形県南陽市小滝1425
TEL 0238-41-2033
営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日(祭日は営業)
都合により、週によってお休みが他の曜日に変更することがあります。
駐車場 あり

会うのは2回目のじんさんとでーとです。
運転してつれて行ってくれるという事で、
ほんとにありがたいばかりです。
(私の運転は荒いらしいし、車もぎしぎし音がして怪しい)
それにじんさんは道が詳しいのでとても安心。運転も丁寧です。
という事で、南陽市のはずれといえる小滝。
思いのほか時間がかかりました。
お店の感じはとてもいい感じの古い民家と言った佇まい。
写真を撮るには危険な暗めの感じです。笑
2人とも明かりを求めて窓際へ行きました


注文するとまず漬物が来ました。
もりそば(650円)をお願いしたのですが、来るのが早かった!

うれしい新そばです。
細めのそば。おいしいそばです。
ここのそばつゆ、おいしいです!
甘すぎたり、しょっぱすぎたりせずにちょうど良い。
おいしー

がつがつと食べて行ってあっという間に完食。
蕎麦湯は濁りのないさらさらタイプ。
HPでみていましたが、やっぱり甘味関係は全て終了したのですね。
甘味関係もおいしそうなので今度は甘味がある季節に来てみたいです。
(2009.11.28 訪問)
小滝そば ゆかりや

山形県南陽市小滝1425
TEL 0238-41-2033
営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日(祭日は営業)
都合により、週によってお休みが他の曜日に変更することがあります。
駐車場 あり





- 関連記事
-
- ぶっかけうどん@丸亀製麺
- 紅茶@cafeぽたじぇ
- もりそば(新そば)@小滝そば ゆかりや
- とろたまうどん@丸亀製麺
- 香味鶏の丼まぶし@食楽亭 旭屋
コメント
今日はお付き合い頂きどーもでした!
置賜のみならず、あちこち、美味しいお店にお付き合い願いたいです!
にゃんさんはホント写真がお上手ですね~。

置賜のみならず、あちこち、美味しいお店にお付き合い願いたいです!
にゃんさんはホント写真がお上手ですね~。
どうもお世話になりましたー
とても楽しかったです^^
おいしいお店&お買い物のツアーまた範囲を広げてお付き合いください♪
ここはやっぱり写真撮りにくかったですね

とても楽しかったです^^
おいしいお店&お買い物のツアーまた範囲を広げてお付き合いください♪
ここはやっぱり写真撮りにくかったですね

注文すると漬け物などが出てくるところが
多いようですね。
こちら茨城も地方なのに、
そういう店が少ないのは残念です。
そういえば、今シーズンは、ちゃんと新蕎麦を味わっていないような。
多いようですね。
こちら茨城も地方なのに、
そういう店が少ないのは残念です。
そういえば、今シーズンは、ちゃんと新蕎麦を味わっていないような。
漬物は出てくるところ多いかもしれませんね。
土地柄なんでしょうか。
小鉢類があるとなお豪華でうれしいです^^
土地柄なんでしょうか。
小鉢類があるとなお豪華でうれしいです^^
コメントの投稿
トラックバック