fc2ブログ

紅茶@cafeぽたじぇ

じんさんからメールにて
「cafeぽたじぇの無料券があるのでご一緒しませんか?」
というお誘いが、今回のランチ&cafeめぐり&お買い物置賜一ツアーに発展。

お互いが、その辺に行くんだったらここも・・・的な事を出し合って広がったのですが。
でもそれって楽しいよねー。私はそんなんが大好きHeart

そんなわけでぽたじぇに行きドリンクを。
コーヒーは飲んだしねー、って事で私は紅茶にしてみました。

紅茶 ぽたじぇ

紅茶はポットも来るので2杯分あります。
一口お菓子もつきます。メレンゲかな?
紅茶もしっかりした茶葉の味がする紅茶。
1杯目は普通にストレートでいただいて2杯目はミルクをいれて飲んでみました。
ミルクを入れると味がまろやかになっておいしい。
というかミルク、おいしい^^

もう今年の営業は終了です。
畑も来年の準備のような感じになっていました。

(2009.11.28 訪問)

ぽたじぇ訪問関係やじるし
小さな田舎cafeぽたじぇで気まぐれランチ」(2009.6.20up)
スイーツフェア@ぽたじぇ」(2009.8.2up)
オランジェットケーキ・紅茶のパウンドケーキ・マーブルクッキー@ぽたじぇ」(2009.8.8up)
カフェラテ@ぽたじぇと、そのあと・・・」(2009.9.11up)

cafe ぽたじぇjumee☆signHPD
山形県西置賜郡飯豊町萩生4091-1
TEL/FAX:0238-72-3915
営業日および営業時間 金・土・日  11:00~17:00(L.O.16:30) 冬季休業
座席数:10席
駐車場:あり

ぽたじぇ外観

 にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


食べ歩き・山形(置賜地方) | 2009-12-05(Sat) 18:13:01 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
今年の営業は終了されたんですね。
(行きたかったなあ、来年の目標です)
いいときにお邪魔したんですね。
緑の季節もいいですが、寒い日にあったかい紅茶もいい感じが。
2009-12-05 土  21:28:10 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
来年も機会があると思います^^
私は自分だけで行ける気がしませんが。。

高畠のcafeも冬期間休業なのでさびしい限りです。
2009-12-06 日  09:29:10 |  URL | にゃん  #- [編集]
結構近くを通っているはずなのに、一度しか
見つけたことがありません。
私には蜃気楼のようなお店です。
どんだけ方向音痴&前だけ見て走ってんだ!
2009-12-07 月  11:45:15 |  URL | まぬ #- [編集]
私も何度か行っているのに、
たぶん自分ですんなりとは行けない。
ここに行くんだったら行ける人と行くしかないなーi-229
2009-12-07 月  21:02:24 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!