フロマージュブリュレ・アップルパイ@菓子司 福田屋
長井市でお菓子屋さん系を検索するとすぐあがってくるのが
「福田屋」さん。
全く知らなかったのですが、HPもあるし、
HPの写真もきれいでおいしそう。
あまり長井市に来る機会がないので、
じんさんにお願いして廻ってもらうことに
お店の外観はあまりお菓子屋さんっぽくはないかなぁ
買ってきたものは、
「フロマージュ・ブリュレ」 1個 90円。
「人気商品。話題の半生チーズ菓子。」と書いてありました。

とても小さく、小ぶりではありますが、おいしそう
賞味期限は当日だったので、当日の夜いただきました。
(2009.11.28 購入 当日に賞味しました)
甘すぎないです。ほどよくおいしいチーズケーキ。
どことなく苦味もあるような感じもしますね。
彼にも好評のおいしいチーズケーキでした。
なんと言ってもお値段が安いのがうれしい。
お試しするにはちょうど良いですよ。
もう1つ。
HPで紹介されていた「伊佐沢産ふじりんごのアップルパイ」210円。

季節限定だし、気になっていたので購入です。
4.5日日持ちはするそうですが、後になってくると
パイなのでちょっとふにゃっと?してくると言う事なので
購入翌日の朝に食べました。(2009.11.29)


甘煮になったりんごがはいっています。
パイの上でざらめ?が溶けている感じ。
このパイがなかなかおいしいです。
バターたっぷりな感じがよいですよ。
パイ部分はしっかりめな感じでさくさく、というよりは
どっしりしているイメージです。
菓子司 福田屋
山形県長井市草岡715
TEL 0238-88-2608
FAX 0238-88-3851
営業時間 8:00-20:00
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり
「福田屋」さん。
全く知らなかったのですが、HPもあるし、
HPの写真もきれいでおいしそう。
あまり長井市に来る機会がないので、
じんさんにお願いして廻ってもらうことに

お店の外観はあまりお菓子屋さんっぽくはないかなぁ

買ってきたものは、
「フロマージュ・ブリュレ」 1個 90円。
「人気商品。話題の半生チーズ菓子。」と書いてありました。

とても小さく、小ぶりではありますが、おいしそう

賞味期限は当日だったので、当日の夜いただきました。
(2009.11.28 購入 当日に賞味しました)
甘すぎないです。ほどよくおいしいチーズケーキ。
どことなく苦味もあるような感じもしますね。
彼にも好評のおいしいチーズケーキでした。
なんと言ってもお値段が安いのがうれしい。
お試しするにはちょうど良いですよ。
もう1つ。
HPで紹介されていた「伊佐沢産ふじりんごのアップルパイ」210円。

季節限定だし、気になっていたので購入です。
4.5日日持ちはするそうですが、後になってくると
パイなのでちょっとふにゃっと?してくると言う事なので
購入翌日の朝に食べました。(2009.11.29)


甘煮になったりんごがはいっています。
パイの上でざらめ?が溶けている感じ。
このパイがなかなかおいしいです。
バターたっぷりな感じがよいですよ。
パイ部分はしっかりめな感じでさくさく、というよりは
どっしりしているイメージです。
菓子司 福田屋

山形県長井市草岡715
TEL 0238-88-2608
FAX 0238-88-3851
営業時間 8:00-20:00
定休日 毎週水曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- おすそわけ@萬菊屋
- スィートポテトチーズあじまん
- フロマージュブリュレ・アップルパイ@菓子司 福田屋
- 豆乳わらび餅・豆大福@やまり菓子舗
- じんだんバターロール@じんだん本舗大江
コメント
へー全然知りませんでした!
アッポーパイ好きとしては、ちょっと寄り道してぜひ食べてみたい。
数年前錦屋で売っていたアッポーパイ、1年限りで姿を消したのですよ。
私には珍しく翌年も問い合わせたくらいおいしかったのに。。
あれも伊佐沢のリンゴ使用だったんですよ。
アッポーパイ好きとしては、ちょっと寄り道してぜひ食べてみたい。
数年前錦屋で売っていたアッポーパイ、1年限りで姿を消したのですよ。
私には珍しく翌年も問い合わせたくらいおいしかったのに。。
あれも伊佐沢のリンゴ使用だったんですよ。
私も全然知らなかったお店です。
長井の街中じゃないしねー。
まぬさん、アッポーパイ好きなんだー。
錦屋、何ゆえ1年だけ。。。
ちなみにこちらのアップルパイ、シナモンは使ってないみたいでした。
長井の街中じゃないしねー。
まぬさん、アッポーパイ好きなんだー。
錦屋、何ゆえ1年だけ。。。
ちなみにこちらのアップルパイ、シナモンは使ってないみたいでした。
あ~そうなんですか・・・シュンとした。
八つ橋とアッポーにはニッキでしょ!
ニッキて!
形が帽子みたいで可愛いけど。テンション僅かに下がりました^^;
八つ橋とアッポーにはニッキでしょ!
ニッキて!
形が帽子みたいで可愛いけど。テンション僅かに下がりました^^;
まぬさんは、ニッキ好きなんですねー。
実は私、苦手
八つ橋も白いヤツじゃないのを食べますw
村山のドルチェというケーキ屋さんのアップルパイもおいしいらしいですが。。
予約制らしいですよ。
実は私、苦手

八つ橋も白いヤツじゃないのを食べますw
村山のドルチェというケーキ屋さんのアップルパイもおいしいらしいですが。。
予約制らしいですよ。
地元ですが全然知りませんでした(汗)
Akiさん、地元なのですね^^
私もこのとき、調べて初めて知ったお店です。
お店の外観は商店的な感じです。
お手ごろ価格のケーキもあったので試してみたいなーなのです。
私もこのとき、調べて初めて知ったお店です。
お店の外観は商店的な感じです。
お手ごろ価格のケーキもあったので試してみたいなーなのです。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫