おすそわけ@萬菊屋
ごまちゃんデーのこの日、めぐり合いました。
おすそ分けという名前のケーキ類の端っこ。
今回は2種類あったんですよ。
こちらは「本日のおすそ分け」440円。

本日のおすそわけの断面。

中にはチョコムースとバナナが入っていました。
前にも買った事のある「おすそわけ」525円。


1個を半分に切ったもの。
おいしかったですが、前回の方がおいしかったかな?
こちらの商品もすごい売れ行きでした。
やっぱり出会ったときが買い時ですねー。
(2009.12.5購入 当日と翌日で食べました)
ごまちゃんデーだともらえるのかしら?先着?名様とか?

ごま最中です。父にあげました。
萬菊屋関係の記事は
「シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
「純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
「天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
「チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
「萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
「ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
萬菊屋(まんぎくや)
洋菓子系は本店のみ。
本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 9:00
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり
おすそ分けという名前のケーキ類の端っこ。
今回は2種類あったんですよ。
こちらは「本日のおすそ分け」440円。

本日のおすそわけの断面。

中にはチョコムースとバナナが入っていました。
前にも買った事のある「おすそわけ」525円。


1個を半分に切ったもの。
おいしかったですが、前回の方がおいしかったかな?
こちらの商品もすごい売れ行きでした。
やっぱり出会ったときが買い時ですねー。
(2009.12.5購入 当日と翌日で食べました)
ごまちゃんデーだともらえるのかしら?先着?名様とか?

ごま最中です。父にあげました。
萬菊屋関係の記事は

「シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
「純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
「天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
「チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
「萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
「ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
萬菊屋(まんぎくや)

本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 9:00
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
いつもおもうけど・・・安い!!!
近くだったらお買い上げしたい(^^)
近くだったらお買い上げしたい(^^)
これはサービスの端っこだからよー。
きっとnyapiさんちのほうでもあるんじゃない??
nyapiさんのところだともう、おいしいスイーツたくさんのイメージが。。
送料がネックでなかなか頼めないもの多し。。
きっとnyapiさんちのほうでもあるんじゃない??
nyapiさんのところだともう、おいしいスイーツたくさんのイメージが。。
送料がネックでなかなか頼めないもの多し。。
2種類ゲットとは幸運ですね!
今度行ったら買いたいけれど、無かったら製品買います
今度行ったら買いたいけれど、無かったら製品買います
本日のおすそわけと言うのもあるとは思いませんでした。
たぶん結構すぐなくなっちゃうんでしょうねえ。
このほかにも買ったものもあります。
後ほどUPしますねー♪
たぶん結構すぐなくなっちゃうんでしょうねえ。
このほかにも買ったものもあります。
後ほどUPしますねー♪
おいしいですよねー。下の方のおすそわけは、以前私も購入しました。どっしりしていて好き。
めったに会えないおすそわけ、見つけたときは絶対買わなくちゃ。
めったに会えないおすそわけ、見つけたときは絶対買わなくちゃ。
であったときは買わねば!
と思っちゃいますね。
もう1個ケーキを買ったのですが、これもおいしかったです
と思っちゃいますね。
もう1個ケーキを買ったのですが、これもおいしかったです

初めまして。いつもブログ楽しみに見させてもらっています!
感謝祭、今回で二度目でしたが相変わらずおいしいカレーでした。
その後、自分は100円ドラ焼き購入♪
おすそわけ、目には入ってたんですけどケーキの端っこだったんですね~
感謝祭、今回で二度目でしたが相変わらずおいしいカレーでした。
その後、自分は100円ドラ焼き購入♪
おすそわけ、目には入ってたんですけどケーキの端っこだったんですね~
いらっしゃいませ~
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
感謝祭行かれたのですね♪
私もまたカレーを食べに行きたいと思っています。
そう!どら焼き 100円だったんですね。
あとでHPみて気づきました。
だったら買ったのにーーー。
ケーキの方しか見てなかったんですよねー。。
ちょっと残念

コメントありがとうございます。
感謝祭行かれたのですね♪
私もまたカレーを食べに行きたいと思っています。
そう!どら焼き 100円だったんですね。
あとでHPみて気づきました。
だったら買ったのにーーー。
ケーキの方しか見てなかったんですよねー。。
ちょっと残念

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか