林檎とキャラメルの木@ドンレミー
値引きになっていたので買ってみました。

林檎とキャラメルの木 ドンレミーのものです。
1個 124円くらいで購入。
賞味期限当日の夕方だったのでラッキーでした。
ぽにょさんもちょうどレビューしていたのですが、
同じく、林檎がおいしい!と思いました。
蜜たっぷりのしゃきしゃき林檎、とてもおいしかったです。
キャラメルのクリーム、割とほろにがでおいしいです。
ムースも、まあまあ。

ムースの下はスポンジがあり、
ドンレミーではおなじみのミルクゼリーのようなものが敷いてあります。
これって私的にはなんだか残念になっちゃうんだよね。。
何でだろう?自分でもよく分かりません^^;
お安く買えたのでよかったです。

林檎とキャラメルの木 ドンレミーのものです。
1個 124円くらいで購入。
賞味期限当日の夕方だったのでラッキーでした。
ぽにょさんもちょうどレビューしていたのですが、
同じく、林檎がおいしい!と思いました。
蜜たっぷりのしゃきしゃき林檎、とてもおいしかったです。
キャラメルのクリーム、割とほろにがでおいしいです。
ムースも、まあまあ。

ムースの下はスポンジがあり、
ドンレミーではおなじみのミルクゼリーのようなものが敷いてあります。
これって私的にはなんだか残念になっちゃうんだよね。。
何でだろう?自分でもよく分かりません^^;
お安く買えたのでよかったです。




- 関連記事
-
- 日影茶屋 黒糖プリン 黒みつソース@北海道乳業
- 濃厚バニラのプリン@モンテール
- 林檎とキャラメルの木@ドンレミー
- 絹ごし生キャラメルプリン@ROPIA ロピア
- とろふわプリン カスタード@森永乳業
コメント
¥124ナイスお買い物でした。
当日だとそれぐらいまで下がるんですね。
それにしてもこのリンゴの蜜具合はすごかったです。りんごは良くもらうけれど、ここまで蜜入りは滅多にないです。
スポンジ、なんというか「ボリューム用」「上げ底用」みたいなイメージがあって、
敷いてあるとたまにがっかりした気持ちになる時がありますよ。
当日だとそれぐらいまで下がるんですね。
それにしてもこのリンゴの蜜具合はすごかったです。りんごは良くもらうけれど、ここまで蜜入りは滅多にないです。
スポンジ、なんというか「ボリューム用」「上げ底用」みたいなイメージがあって、
敷いてあるとたまにがっかりした気持ちになる時がありますよ。
値下がりを待っていてもなくなったりと、
なかなか駆け引きが難しいところがあります。
(そんなに駆け引きしてないけど)
たまたま見つけたららっきっですよね。
ぽにょさんのいったとおり、林檎が一番!だったかも。笑
なかなか駆け引きが難しいところがあります。
(そんなに駆け引きしてないけど)
たまたま見つけたららっきっですよね。
ぽにょさんのいったとおり、林檎が一番!だったかも。笑
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか