菜菓亭にて買ったもの。
菜菓亭 村上店にて買ったお菓子はこちら。

まず、窯出しシュークリーム。ごまシューもそうでしたが、最初から袋に入って売っているタイプ。
1個80円。まずまずかな。安いですし
生クリームとカスタードクリームが最初から混ざって入っている感じがしました。
(二層になってなくて最初から混ぜて入れているのかなと思いました)

こちらは河川蒸気というお菓子。1個120円。試食があったので試食して買いました。
おいしいです。ふんわり蒸しカステラの中に入っているのは、粒あずきとホイップしたバタークリームのような感じで入っています。蒸しカステラ部分に入っていると思われる黒糖の甘さもまたよい。
このお店はケーキも和菓子類のお菓子も種類結構ありました。
菜菓亭 村上店
新潟県村上市塩町5121-4
0254-53-4645
駐車場 有


まず、窯出しシュークリーム。ごまシューもそうでしたが、最初から袋に入って売っているタイプ。
1個80円。まずまずかな。安いですし

生クリームとカスタードクリームが最初から混ざって入っている感じがしました。
(二層になってなくて最初から混ぜて入れているのかなと思いました)

こちらは河川蒸気というお菓子。1個120円。試食があったので試食して買いました。
おいしいです。ふんわり蒸しカステラの中に入っているのは、粒あずきとホイップしたバタークリームのような感じで入っています。蒸しカステラ部分に入っていると思われる黒糖の甘さもまたよい。
このお店はケーキも和菓子類のお菓子も種類結構ありました。
菜菓亭 村上店
新潟県村上市塩町5121-4

駐車場 有

- 関連記事
コメント
河川蒸気・・・これってなんて読むんでしょうか???
でも小豆クリームが入って、黒糖のふわふわの皮が美味しそう~(^^♪
釜出しシュークリームは、今は何処でもありますからね。でも釜出し、焼きたてって本当に美味しいですし、トロ~としたクリームがいいですよね(*^_^*)
私も食べたくなりました!!!
でも小豆クリームが入って、黒糖のふわふわの皮が美味しそう~(^^♪
釜出しシュークリームは、今は何処でもありますからね。でも釜出し、焼きたてって本当に美味しいですし、トロ~としたクリームがいいですよね(*^_^*)
私も食べたくなりました!!!
河川蒸気って食べた事あります。
名前も同じだった気がします。
もしかして有名なお菓子なのかしら?
もふもふしていて美味しいですよね~^^
名前も同じだった気がします。
もしかして有名なお菓子なのかしら?
もふもふしていて美味しいですよね~^^
「かせんじょうき」と読みます。
ふんわり柔らかい皮と、あずきクリームがベストマッチ♪
おいしかったですよ^^
シュークリームはお手頃価格がウレシイのよね~
ふんわり柔らかい皮と、あずきクリームがベストマッチ♪
おいしかったですよ^^
シュークリームはお手頃価格がウレシイのよね~

食べたことあるんですね~。
どうだろ、有名なお菓子なの??
私は今回初めて食べました。
おいしいですよね♪
どうだろ、有名なお菓子なの??
私は今回初めて食べました。
おいしいですよね♪
もふもふ・・・・蒸しパンの食感しか思い出せないんですけど・・・
もっと柔らかいのかな??
生クリームと餡子のマッチングは大好きです!
ヨダレが止まりません(> <)新潟かぁ~・・・ちょっと遠いなぁ~(くすん)
もっと柔らかいのかな??
生クリームと餡子のマッチングは大好きです!
ヨダレが止まりません(> <)新潟かぁ~・・・ちょっと遠いなぁ~(くすん)
蒸しパンに似ているかも、もう少しふわっとしているかな?
あんこあんこ~♪あんこ好きの私にはたまりませんわ^^
奥さまっ。関東でおいしいものをお探しくださいませ。(都会には何でもあると考えています。。田舎から出たことがないんで・・・汗)
あんこあんこ~♪あんこ好きの私にはたまりませんわ^^
奥さまっ。関東でおいしいものをお探しくださいませ。(都会には何でもあると考えています。。田舎から出たことがないんで・・・汗)
コメントの投稿
トラックバック