コメワッサン(メープル・チョコ)@お米のパン家
久しぶりにお米のパン家に行って来ました。
コメワッサン食べてみようかなーと。
R13沿いですが、ちょっと面倒なんです、この道路。
行ってみるとお客さんは誰もいなかったのですが、結構品薄。
でも試食、相変わらず結構あります。
これはうれしいなー。
コメワッサンも種類が増えていました。
6~7種類くらいあったかしら?
いろいろ食べたけど、
私はコメワッサンのメープルとミルクがお好みだった。
甘いけどうまいです。
お買い上げは、


コメワッサンのメープル(420円)とチョコ(440円)。
1袋に小さいコメワッサンが5個入りです。
もちもち感のあるコメワッサン、おいしいですよ。
(2009.12.26 購入 食)
お米のパン家
山形県村山市大字本飯田字中島1725-2
TEL 0237-58-2887
営業時間 8:00~18:30
定休日 第1・第3月曜日
駐車場 あり
コメワッサン食べてみようかなーと。
R13沿いですが、ちょっと面倒なんです、この道路。
行ってみるとお客さんは誰もいなかったのですが、結構品薄。
でも試食、相変わらず結構あります。
これはうれしいなー。
コメワッサンも種類が増えていました。
6~7種類くらいあったかしら?
いろいろ食べたけど、
私はコメワッサンのメープルとミルクがお好みだった。
甘いけどうまいです。
お買い上げは、


コメワッサンのメープル(420円)とチョコ(440円)。
1袋に小さいコメワッサンが5個入りです。
もちもち感のあるコメワッサン、おいしいですよ。
(2009.12.26 購入 食)
お米のパン家
山形県村山市大字本飯田字中島1725-2
TEL 0237-58-2887
営業時間 8:00~18:30
定休日 第1・第3月曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- いちご大福@ふ志や菓子店
- ちびかり(商品名 ちびかりっと)@六味庵
- コメワッサン(メープル・チョコ)@お米のパン家
- バナナボート&チョコバナナボート@山形旬菓詩TAKEDA
- フルーツロールケーキ@ソレーユ洋菓子店
コメント
JAの直売所で買った、もち米のワッフルというのをきょう食べました。
やはりもちもちした食感で、なかなかの味でした。
コメワッサンもおいしそうですが、サイズの割にやや割高のようですね。
やはりもちもちした食感で、なかなかの味でした。
コメワッサンもおいしそうですが、サイズの割にやや割高のようですね。
「JA直売所の」というあたりがおいしそう~
もちもち食感いいですよね。

もちもち食感いいですよね。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか