百福らーめん(醤油)@百福亭
こちらも場所柄・・・なかなか行けなかったお店。
南陽市の赤湯なのですが、この近辺は行きたいお店が多すぎて。
雪が降ってしまい、あまり遠出する気になれず
まぬさんと置賜地方で新規開拓をしようという事になりまして
こちらのお店に向かいました。
ちょうどお昼くらいに着いたかな。
豚骨や味噌、辛味噌などいろいろなメニューがありましたが、
最初なのでとりあえずシンプルに百福らーめん。550円にしました。
注文した後にメニューをよく見ると・・・
あら、麺の固さやしょっぱさなどいろいろ選べるのね。
「すみません、麺はかためでお願いします」

ねぎにメンマ、なると、チャーシュー3枚、ゆで卵半分、のり。

米沢の麺を見慣れているとちょっと太めな感じ。
かための麺が好きな私は、やっぱりかためでちょうど良い
スープのしょっぱさは普通でちょうど良いです。
なんと言っても麺が、うまいです。
つるつるしていて、こしがある。
おいしー
あと、チャーシューがとろけます。
これはうまいです~
お店に貼ってある紙に、
「油を抜いたチャーシューでコラーゲンたっぷり」的な事が書いてあり、
ますます自分的にはおいしさがましました
今度はとんこつなんか食べてみたいなー。
(2010.1.9 訪問)
百福亭(ももふくてい)
山形県南陽市赤湯2926-2
TEL 0238-43-6888
営業時間 11:00~15:00(材料がなくなり次第閉店)
定休日 火曜日
駐車場 あり
南陽市の赤湯なのですが、この近辺は行きたいお店が多すぎて。
雪が降ってしまい、あまり遠出する気になれず
まぬさんと置賜地方で新規開拓をしようという事になりまして
こちらのお店に向かいました。
ちょうどお昼くらいに着いたかな。
豚骨や味噌、辛味噌などいろいろなメニューがありましたが、
最初なのでとりあえずシンプルに百福らーめん。550円にしました。
注文した後にメニューをよく見ると・・・
あら、麺の固さやしょっぱさなどいろいろ選べるのね。
「すみません、麺はかためでお願いします」

ねぎにメンマ、なると、チャーシュー3枚、ゆで卵半分、のり。

米沢の麺を見慣れているとちょっと太めな感じ。
かための麺が好きな私は、やっぱりかためでちょうど良い

スープのしょっぱさは普通でちょうど良いです。
なんと言っても麺が、うまいです。
つるつるしていて、こしがある。
おいしー

あと、チャーシューがとろけます。
これはうまいです~

お店に貼ってある紙に、
「油を抜いたチャーシューでコラーゲンたっぷり」的な事が書いてあり、
ますます自分的にはおいしさがましました

今度はとんこつなんか食べてみたいなー。
(2010.1.9 訪問)
百福亭(ももふくてい)
山形県南陽市赤湯2926-2
TEL 0238-43-6888
営業時間 11:00~15:00(材料がなくなり次第閉店)
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
ここの味噌ラーメンが好きです!美味しいですよねー♪ ただ、いつも混んでるイメージが強くて、なかなか足が向かないです。。
百福亭ってどの辺にあるのですか?近くに大きな目印って何かあります??食楽亭旭屋のお向かいのお店もいつも長蛇の列ですけど、、、どうも並ぶ気はしません。昔からあそこはお店の中も狭いしで混んでましたね。。。
赤湯は美味しいラーメン屋さんって多そうですね!実家の近くのラーメン屋さんも細々とやってますが、うちの家族は皆大好きで帰るたびに昼間は出前を頼んでます。
赤湯は美味しいラーメン屋さんって多そうですね!実家の近くのラーメン屋さんも細々とやってますが、うちの家族は皆大好きで帰るたびに昼間は出前を頼んでます。
チャーシューにそんなウンチクがあったなんて
まったくさっぱり気がつきませんでした(><)。これはしたり!
私は太麺が好きなので嬉しかったヨ。
ラーメン番組の再放送をやっていたとか?
だから混んでたと思いきや、いつもあんな感じなんですね。
再訪して辛味噌を食べたいですが、新規開拓が先か。。。
まったくさっぱり気がつきませんでした(><)。これはしたり!
私は太麺が好きなので嬉しかったヨ。
ラーメン番組の再放送をやっていたとか?
だから混んでたと思いきや、いつもあんな感じなんですね。
再訪して辛味噌を食べたいですが、新規開拓が先か。。。
味噌もおいしそうでしたねー。辛味噌もおいしそうだったしー。
確かに混んでいましたね。
私たちが行ったときはすんなり座れてちょうど良かったです。
でもどうしても相席になりますね。
確かに混んでいましたね。
私たちが行ったときはすんなり座れてちょうど良かったです。
でもどうしても相席になりますね。
ガイア?パチンコ屋の近くです。
めしやつかぜんとセーブオンの信号のところを
マックスバリュ方向に向かうと左側にありますよ。
おいしかったのでおすすめです^^
旭屋に行くといつもそのお店は並んでいますね。
県外ナンバーも多いしね。
私は旭屋の方がいいなぁ。笑
めしやつかぜんとセーブオンの信号のところを
マックスバリュ方向に向かうと左側にありますよ。
おいしかったのでおすすめです^^
旭屋に行くといつもそのお店は並んでいますね。
県外ナンバーも多いしね。
私は旭屋の方がいいなぁ。笑
そんな風に書いてある紙を見たような気がするんですよ。
柔らかぷるぷるのチャーシューはとてもおいしかった。
今度はチャーシュー麺でもいいかも??笑
人気のお店なんですねー、
すんなり座れてよかったですよ。
新規開拓もしつつ、再訪しましょう!
柔らかぷるぷるのチャーシューはとてもおいしかった。
今度はチャーシュー麺でもいいかも??笑
人気のお店なんですねー、
すんなり座れてよかったですよ。
新規開拓もしつつ、再訪しましょう!

東京風のラーメンとはまた違うようですね。
まず、ネギが青い。これは関西に多いのです。九条ネギを使う京都はその典型です。
チャーシューが3枚つくのはうれしいですね。縮れ麺ながら太めなのもおもしろい。
まず、ネギが青い。これは関西に多いのです。九条ネギを使う京都はその典型です。
チャーシューが3枚つくのはうれしいですね。縮れ麺ながら太めなのもおもしろい。
しょっぱすぎずにちょうど良いおいしいラーメンでした。
チャーシューがなんと言ってもおいしかった~
チャーシューがなんと言ってもおいしかった~

コメントの投稿
トラックバック