いちご大福@ふ志や菓子店
実家には買って行った事がなかった。
実家で食べて写真は撮らなかったので、前に撮った出来のいい断面図をどうぞ^^

(ふ志やのいちご大福断面)
今回買ったら入れ物はもっとちゃんとしたものになっていました。
よく生菓子(和菓子)を入れてある蓋つきの容器です。
1個 137円。
苺も甘くておいしいし、餅部分もしっかりしています。
おいしー

白あんもミルキーな感じがするのでとても苺と合いますよー

(2010.1.11 購入 食)
いままでのふ志や菓子店関係記事

いちご大福!(2007.12.22up)
苺大福/ふ志や菓子店(2009.1.30up)
モンブラン/ふ志や菓子店(2009.2.5up)
シュースロール ふ志や菓子店(2009.2.6up)
ふ志や菓子店のお菓子(苺大福、どらやき、他)(2009.3.3up)
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり




おまけ。

実家でとっていてくれた寿司です。
彼と一緒に一応新年のご挨拶に行ったのでとっててくれました。
ちゃんとした寿司って久しぶり。
とろとかもあっておいしかったー

うにやいくらにきゅうりが添付されてないですね。海老も尾頭付きです。
苺大福、いまが旬でしょうか?
洋菓子にするか和菓子にするか迷ったとき、
ちょうどいいお土産になりますよね。
マグロもとろもおいしかったわー。
苺大福、たぶん、旬なのでしょうね。
ここのは好きで毎年食べています^^
思っていたよりもずっと小さなお店でしたが、なんか落ち着きましたねー♪
白あんがとてもいい感じでした^^

お店に売っている商品も昔ながらな感じがしますよね。
私は白あんよりも普通の粒あんが好きなのですが、
ここの苺大福は白あんでおいしいです。
苺大福には白あんの方があうのかしら??
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen