牛賜(ぎゅうたま)@肉の斎藤(川西町)
白鷹町でのそばランチ、産直どりいむでのお買い物、
さらに帰り道で寄り道です。
彼がテレビを見て気になっていたという
川西町の「肉の斎藤」の牛賜(ぎゅうたま)を買っていこう!
という事になりました。
牛賜とは、
「川西町産のもち米(ひめのもち)をふっくらと蒸しあげ、おこわにして、
米沢牛のモモ肉で包み込んでまん丸のおむすびにしました。
甘しょっぱいたれで丁寧に煮からめています。
おこわのモチモチの食感と、米沢牛の深い味わいをお楽しみいただけます。」
一言で言えば、米沢牛のおむすび。
すごいことに平成20年やまがたふるさと食品コンクール 最優良賞 山形県知事賞
を受賞したらしいです。
お店に行くと、冷凍で売っています。
2人で冷凍庫のところに行ってびっくり。
1個 470円。。
しかも小さい。。

・・・2個にするか。(貧)

冷凍販売なので、食べるときはそのまま自然解凍。
食べる前に少し温めます。

解凍のまま切りました。
レンジで温めるともっともち米がふっくらとしてきておいしそうになりますよ。
これがねー、
すんごくうまいっ
ほんとおいしーんです。
あまじょっぱいたれが絡んで、
味がしみていてとーってもおいしーっ!!
正直もっと食べたいっ。
でも。。庶民には高いなぁ。。(悲)
あーまた食べたいっ。
(2010.1.31 購入 食)
肉の斎藤HP
山形県東置賜郡川西町上小松1792
電話番号 0238-46-2257
FAX 番号 0238-46-2957
駐車場 あり
さらに帰り道で寄り道です。
彼がテレビを見て気になっていたという
川西町の「肉の斎藤」の牛賜(ぎゅうたま)を買っていこう!
という事になりました。
牛賜とは、
「川西町産のもち米(ひめのもち)をふっくらと蒸しあげ、おこわにして、
米沢牛のモモ肉で包み込んでまん丸のおむすびにしました。
甘しょっぱいたれで丁寧に煮からめています。
おこわのモチモチの食感と、米沢牛の深い味わいをお楽しみいただけます。」
一言で言えば、米沢牛のおむすび。
すごいことに平成20年やまがたふるさと食品コンクール 最優良賞 山形県知事賞
を受賞したらしいです。
お店に行くと、冷凍で売っています。
2人で冷凍庫のところに行ってびっくり。
1個 470円。。
しかも小さい。。

・・・2個にするか。(貧)

冷凍販売なので、食べるときはそのまま自然解凍。
食べる前に少し温めます。

解凍のまま切りました。
レンジで温めるともっともち米がふっくらとしてきておいしそうになりますよ。
これがねー、
すんごくうまいっ

ほんとおいしーんです。
あまじょっぱいたれが絡んで、
味がしみていてとーってもおいしーっ!!
正直もっと食べたいっ。
でも。。庶民には高いなぁ。。(悲)
あーまた食べたいっ。
(2010.1.31 購入 食)
肉の斎藤HP
山形県東置賜郡川西町上小松1792
電話番号 0238-46-2257
FAX 番号 0238-46-2957
駐車場 あり




- 関連記事
-
- スライス・ド・ボローニャ(キャラメル)
- テムジン・ショルダー・肩ロース@羊肉のなみかた
- 牛賜(ぎゅうたま)@肉の斎藤(川西町)
- 馬刺し・馬肉チャーシュー@新野(産直市場 どりいむ)
- 肉だんご@佐藤牛肉店
コメント
確かに高いですね…でも、すっごく美味しそう!! 気になるけど、貧乏人の私に買う機会は訪れるのか…ケーキ1個以上のお値段。。。
いくらか知らずにいったので、びっくりよ!笑
小さいのでなおさら割高感はあります
私も今後買う機会が訪れるのか・・・うーん。。
でもおいしかったですよー^^
小さいのでなおさら割高感はあります

私も今後買う機会が訪れるのか・・・うーん。。

でもおいしかったですよー^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫