あげまんじゅう・バターどら焼き@一本杉菓子店
前に食べたことがあるあげまんじゅう。
あげまんじゅう好きな友人に買って行きたいと思い
実家に帰った際に天童市まで買いに行ってみました。
口コミを見ると午前中で売り切れになるとか、
なんだかいろいろなことが書かれていたので
売切れたら大変だと思い早め(10時ころだけど)に行きました。
お店に出てなかったので、あれ!もうないの!?
と思ったのですが、大丈夫でした^^

小ぶりなあげまんじゅう。1個 80円です。
外側がかりっとかりんとうみたいな感じでかたくておいしかったんです。
今回食べてみると、前よりかたくない感じがしました。
それでも硬めな感じではありますが、
前はもっとかりんとう的な感じがしたような気がします。
中はこしあんです。
あげまんじゅうって、すごく甘いけど何であんなにおいしいんでしょうねー。
今回はちょっと気になっていたバターどら焼きも買ってみました。

バターどら焼きは110円です。

断面を見ると、かなりバターたっぷり
こんなにバターたっぷりのバタどらは初めてかな?
どらやきの皮はサトー屋のに似てるかな。
サトー屋よりも皮自体は甘くなくていいかも。
まずまず、かなぁー。
一本杉菓子店
山形県天童市大字奈良沢乙115-1
TEL 023-653-3364
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

あげまんじゅう好きな友人に買って行きたいと思い
実家に帰った際に天童市まで買いに行ってみました。
口コミを見ると午前中で売り切れになるとか、
なんだかいろいろなことが書かれていたので
売切れたら大変だと思い早め(10時ころだけど)に行きました。
お店に出てなかったので、あれ!もうないの!?
と思ったのですが、大丈夫でした^^

小ぶりなあげまんじゅう。1個 80円です。
外側がかりっとかりんとうみたいな感じでかたくておいしかったんです。
今回食べてみると、前よりかたくない感じがしました。
それでも硬めな感じではありますが、
前はもっとかりんとう的な感じがしたような気がします。
中はこしあんです。
あげまんじゅうって、すごく甘いけど何であんなにおいしいんでしょうねー。
今回はちょっと気になっていたバターどら焼きも買ってみました。

バターどら焼きは110円です。

断面を見ると、かなりバターたっぷり

こんなにバターたっぷりのバタどらは初めてかな?
どらやきの皮はサトー屋のに似てるかな。
サトー屋よりも皮自体は甘くなくていいかも。
まずまず、かなぁー。
一本杉菓子店
山形県天童市大字奈良沢乙115-1
TEL 023-653-3364
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- まほろばなめらかプリン@後藤屋
- ベーカリー中村屋
- あげまんじゅう・バターどら焼き@一本杉菓子店
- 神町あんぱん@N'S BAKERY
- もちっとしょこら@萬菊屋
コメント
ここは、開店前から並んでいる事が多いですし、一人で2.30個買って行かれる方が多かったですね。俺は、あの独特の食感が好きです
私は並んでいるのは見たことがないですが、人気なんですよねー。
ついつい手が伸びます^^
私もあのちょっとかりっとした感じが好きです。
ついつい手が伸びます^^
私もあのちょっとかりっとした感じが好きです。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか