神町あんぱん@N'S BAKERY
山形市にパン屋さんはたくさんあるけど、
東根市にはパン屋ってあまりない。
確か去年あたりに出来たのかな。
新しいパン屋さん。
行ってみたかったんだー。


店内はそんなに広くないですが、種類は結構あります。
パンはどれも小ぶりな感じです。
かわいらしいですけどね。
サンドイッチや食パンなども売っています。
買ってきたのはこちら。

神町あんぱん 126円。
レーズンと胡桃が入ったパン(お店に名前の書かれているものがなかった)
金額もかかれていなかったけど、レシートによると137円。
バナナとくるみのケーキ 126円。
お店ではポイントカードがあり、300円で1個スタンプを押してくれます。
期限がないので・・・ということなので、作りました。
財布にたまるポイントカード類。。

神町あんぱんは白あんをベースに小豆がごろごろ入っています。
これはこれで、小豆の食感がよく、おいしかったです。
ちいさっ。と思いましたが。
レーズンのパンは自然な甘みが感じられるハード系のパン。
これもおいしかったです。
バナナとくるみのケーキはしっとりもちっとしていて
バナナの香りも味もよくておいしかったです。
全部一気に食べてしまいました。。
(2010.2.14 購入→翌日食べました)
N'S BAKERY(エヌズベーカリー)
山形県東根市神町北1-2-12
TEL 0237-47-2958
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

東根市にはパン屋ってあまりない。
確か去年あたりに出来たのかな。
新しいパン屋さん。
行ってみたかったんだー。


店内はそんなに広くないですが、種類は結構あります。
パンはどれも小ぶりな感じです。
かわいらしいですけどね。
サンドイッチや食パンなども売っています。
買ってきたのはこちら。



金額もかかれていなかったけど、レシートによると137円。

お店ではポイントカードがあり、300円で1個スタンプを押してくれます。
期限がないので・・・ということなので、作りました。
財布にたまるポイントカード類。。

神町あんぱんは白あんをベースに小豆がごろごろ入っています。
これはこれで、小豆の食感がよく、おいしかったです。
ちいさっ。と思いましたが。
レーズンのパンは自然な甘みが感じられるハード系のパン。
これもおいしかったです。
バナナとくるみのケーキはしっとりもちっとしていて
バナナの香りも味もよくておいしかったです。
全部一気に食べてしまいました。。
(2010.2.14 購入→翌日食べました)
N'S BAKERY(エヌズベーカリー)
山形県東根市神町北1-2-12
TEL 0237-47-2958
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- ベーカリー中村屋
- あげまんじゅう・バターどら焼き@一本杉菓子店
- 神町あんぱん@N'S BAKERY
- もちっとしょこら@萬菊屋
- バレンタイン用ガトーショコラ@萬菊屋
コメント
美味しそう~!! 私、パン大好きなんですよ♪ パン屋巡りしたいです。愛とパンのクリームパン、食べたくなってきたぁ♪
私もパン大好き^^
パン屋さんめぐりも楽しいですよね。
(一気に大量は買えないけど)
愛とパンもご無沙汰だわー。
パン屋さんめぐりも楽しいですよね。
(一気に大量は買えないけど)
愛とパンもご無沙汰だわー。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか