魔法の苺ロール(あまおう)@堂島スイーツ
土曜日、弟から電話が。
来たときは気づかなかったので、折り返し電話したところ
「いまYBCのおいしいものフェアに来ている」とのこと。
ロールケーキなんかを買って帰るつもりだという。
いいなー食べたいなーといったところ、
明日でも来れば?ということで・・・
のこのこと実家に日帰りで帰りました。
2週連続実家帰り
ロールケーキを2本買ったようで、
まずは堂島スイーツの「魔法のロール あまおう」をいただきました。
たぶん1,470円だったらしい。

ロールの真ん中に見える真っ赤なあまおうがとてもおいしそう。

ロール生地の色がすごく黄色が濃いですね。
クリームは少なめでちょっと残念。
一番絶品なのはすごく甘い、赤いいちごあまおうです!
あまおうおいしー
ロールケーキのほうも甘さもちょうどよくておいしかったです。
甘すぎないのでよかったですよ。
ごちそうさまでした^^
(2010.2.21 食)
堂島スイーツ
来たときは気づかなかったので、折り返し電話したところ
「いまYBCのおいしいものフェアに来ている」とのこと。
ロールケーキなんかを買って帰るつもりだという。
いいなー食べたいなーといったところ、
明日でも来れば?ということで・・・
のこのこと実家に日帰りで帰りました。
2週連続実家帰り

ロールケーキを2本買ったようで、
まずは堂島スイーツの「魔法のロール あまおう」をいただきました。
たぶん1,470円だったらしい。

ロールの真ん中に見える真っ赤なあまおうがとてもおいしそう。

ロール生地の色がすごく黄色が濃いですね。
クリームは少なめでちょっと残念。
一番絶品なのはすごく甘い、赤いいちごあまおうです!
あまおうおいしー

ロールケーキのほうも甘さもちょうどよくておいしかったです。
甘すぎないのでよかったですよ。
ごちそうさまでした^^
(2010.2.21 食)
堂島スイーツ





- 関連記事
-
- なだ万 抹茶プリン(黒蜜ソース)@北海道乳業
- 丸の内ロール@東京丸の内ロール
- 魔法の苺ロール(あまおう)@堂島スイーツ
- ミルキークリームロール@不二家
- ミルクプリン@ヤスダヨーグルト
コメント
おいしいものフェア行きたかった~!
大勝軒となんでんかんでんのラーメン食べたかったし。。。
いちごの断面赤~い。
あまおう食べたことないんですが、普通の苺よりも甘くて美味しいんでしょうね^-^
大勝軒となんでんかんでんのラーメン食べたかったし。。。
いちごの断面赤~い。
あまおう食べたことないんですが、普通の苺よりも甘くて美味しいんでしょうね^-^
おいしいものフェア、日曜日は大混雑だったそうですよ~。
知り合いの知り合いが日曜日に行ったらしくて、
近くの某家具店?に駐車して歩いていったそうです。
弟はなんでんかんでんのラーメン食べてきたそうです^^
あまおうはめちゃ甘くておいしかったです♪
知り合いの知り合いが日曜日に行ったらしくて、
近くの某家具店?に駐車して歩いていったそうです。
弟はなんでんかんでんのラーメン食べてきたそうです^^
あまおうはめちゃ甘くておいしかったです♪
あっ、今日はお休みだったのですか? 良いですね♪
すっごく美味しそうなロールケーキ!私も行きたかったなぁ。
すっごく美味しそうなロールケーキ!私も行きたかったなぁ。
あらっ。そうなんですよぅ。
3月はあまり休めなそうなんで
(でもきっとちょこちょこ休みそうだ。。)
私は行かずしていただくことができてよかったです
3月はあまり休めなそうなんで

(でもきっとちょこちょこ休みそうだ。。)
私は行かずしていただくことができてよかったです

このコメントは管理人のみ閲覧できます
ええー、そうだったんですかぁっ。
実は2月なら・・・だったんですよぉ。。
ざんねんっ。
またお願いします^-^;
実は2月なら・・・だったんですよぉ。。
ざんねんっ。
またお願いします^-^;
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いえいえ、うれしい限りでございます^^
またよろしくです♪
またよろしくです♪
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか