盛天そば@満腹そば屋 高砂や
彼とお出かけ、久しぶり。
3月7日、一応誕生日のお祝いとしてどこかに出かけても良いよってことで。
蔵王温泉に行ってみようと思いました。
うちをでたのが11時くらいだったので、まず食事を。
蕎麦屋さんで気になっていたこちらなら、彼も問題ないだろう。
(パスタは嫌というので。)
お店に入ると、昭和のメロディーが。
ずーっと昭和歌謡曲が流れております。
テーブル席に座りました、奥を見ると座敷もあるようです。
メニューは、ラーメン系とそば系。
彼はそばを食べると思ったのに、珍しく
「昔懐かしい中華そば」550円を。
何でも寒いとのことで。

ラーメンに、おひたしと漬物、りんごも付いてきます。
私は盛天そばにしようと決めていたので、もちろんこちらを。


(そば部分アップ)
盛天そば 750円。
普通に盛そばだと600円。
150円でこんなに天ぷらが付くのだったらうれしいですね。
天ぷらはかぼちゃ×2、春菊、さつまいも、しめじ、
小さいふきのとう、なす、水菜のかき揚。
なかなかボリュームあります。
そばもおいしいです。
結構こしがあります。
ただ、そばつゆに天ぷらをつけて食べると
しょっぱいです。
そばつゆがそんなにしょっぱい、と感じるわけじゃないのに。
衣にちょっと味が付いているのかもしれませんね。
おいしいそばでした。
カウンターのところに、セルフでどうぞと
コーヒーもありました。

デミカップですが、自由に飲めるし、うれしいサービスです。
おいしかったです。
人気店のようで、ご家族連れが次から次へとたくさん来ていました。
(2010.3.7 訪問)
高砂や
山形県山形市蔵王半郷1441-5
電話番号1 023-688-8863
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

3月7日、一応誕生日のお祝いとしてどこかに出かけても良いよってことで。
蔵王温泉に行ってみようと思いました。
うちをでたのが11時くらいだったので、まず食事を。
蕎麦屋さんで気になっていたこちらなら、彼も問題ないだろう。
(パスタは嫌というので。)
お店に入ると、昭和のメロディーが。
ずーっと昭和歌謡曲が流れております。
テーブル席に座りました、奥を見ると座敷もあるようです。
メニューは、ラーメン系とそば系。
彼はそばを食べると思ったのに、珍しく
「昔懐かしい中華そば」550円を。
何でも寒いとのことで。

ラーメンに、おひたしと漬物、りんごも付いてきます。
私は盛天そばにしようと決めていたので、もちろんこちらを。


(そば部分アップ)
盛天そば 750円。
普通に盛そばだと600円。
150円でこんなに天ぷらが付くのだったらうれしいですね。
天ぷらはかぼちゃ×2、春菊、さつまいも、しめじ、
小さいふきのとう、なす、水菜のかき揚。
なかなかボリュームあります。
そばもおいしいです。
結構こしがあります。
ただ、そばつゆに天ぷらをつけて食べると
しょっぱいです。
そばつゆがそんなにしょっぱい、と感じるわけじゃないのに。
衣にちょっと味が付いているのかもしれませんね。
おいしいそばでした。
カウンターのところに、セルフでどうぞと
コーヒーもありました。

デミカップですが、自由に飲めるし、うれしいサービスです。
おいしかったです。
人気店のようで、ご家族連れが次から次へとたくさん来ていました。
(2010.3.7 訪問)
高砂や
山形県山形市蔵王半郷1441-5
電話番号1 023-688-8863
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか