プリン・チーズケーキ@手作りお菓子 虹工房
フリーペーパーに載っているのを見て、
実家に行った際に行ってみました。
場所は比較的わかりやすかったです。
お店は小さいです。
ショーケースには4~5種類ほどのケーキがあったような気がします。
あとはほとんど焼き菓子。
ローズヒップ入りのマドレーヌ「ばらのほほえみ」も
気にはなったのですが、今回は買いませんでした。

プリンだけ買おうかなと思ったのですが、
チーズケーキがどうしても気になり、
チーズケーキ2個とクラシック?なんという名前か忘れましたが、
チョコのケーキを2個買いました。
どちらも1個250円です。

チーズケーキは、まったりとした口当たりで
甘さもちょうどよくおいしかったです。
下の部分はちょっとスポンジが敷いてありました。
上にはちょっとジャムが塗ってあるのかな?
つやがあっておいしそうに見えます^^
実は買って帰る途中、買いすぎたかしら、初めてのところなのに。
と思ったのですが、おいしかったのでよかったです。
チョコのほうもちょっと味見しましたが、
ちょっとぱさっとした感じかも。
私はチーズケーキのほうをお勧めします。
プリンは翌日食べました。

量は少なめでしょうか。
写真ではちょっと分からないかもしれないですが、
プリンの表面に、1つだけ小さいごみ?のようなものが
入っていました。
(ふたを開けてすぐ気が付きました。)
ほんとに小さい、服の繊維のようなもの?です。
(繊維ともいえない、ふわふわと浮いているようなちょろんとしたものです)
ちょっとそれを見て残念な気持ちになりました。
テンション下がりますよね。。
なめらかなプリンと言っているだけあって、
とてもすっとなめらかな食感です。
甘さも程よい感じ。
おいしいけど何か足りないようなそんな気持ちになります。
もしかするとテンション低下も影響していたのかもしれません。
プリンの下にはさらさらカラメル。
カラメルがちょっと甘め、なのでカラメルが出てくると甘めになっちゃいますね。
(2010.3.13 購入 チーズケーキ当日食 プリン翌日食)
みつけま選菓子!虹工房HP
http://www.nijikoubo.com/
山形県村山市楯岡俵町18-43
TEL 0237-55-2813
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

実家に行った際に行ってみました。
場所は比較的わかりやすかったです。
お店は小さいです。
ショーケースには4~5種類ほどのケーキがあったような気がします。
あとはほとんど焼き菓子。
ローズヒップ入りのマドレーヌ「ばらのほほえみ」も
気にはなったのですが、今回は買いませんでした。

プリンだけ買おうかなと思ったのですが、
チーズケーキがどうしても気になり、
チーズケーキ2個とクラシック?なんという名前か忘れましたが、
チョコのケーキを2個買いました。
どちらも1個250円です。

チーズケーキは、まったりとした口当たりで
甘さもちょうどよくおいしかったです。
下の部分はちょっとスポンジが敷いてありました。
上にはちょっとジャムが塗ってあるのかな?
つやがあっておいしそうに見えます^^
実は買って帰る途中、買いすぎたかしら、初めてのところなのに。
と思ったのですが、おいしかったのでよかったです。
チョコのほうもちょっと味見しましたが、
ちょっとぱさっとした感じかも。
私はチーズケーキのほうをお勧めします。
プリンは翌日食べました。

量は少なめでしょうか。
写真ではちょっと分からないかもしれないですが、
プリンの表面に、1つだけ小さいごみ?のようなものが
入っていました。
(ふたを開けてすぐ気が付きました。)
ほんとに小さい、服の繊維のようなもの?です。
(繊維ともいえない、ふわふわと浮いているようなちょろんとしたものです)
ちょっとそれを見て残念な気持ちになりました。
テンション下がりますよね。。
なめらかなプリンと言っているだけあって、
とてもすっとなめらかな食感です。
甘さも程よい感じ。
おいしいけど何か足りないようなそんな気持ちになります。
もしかするとテンション低下も影響していたのかもしれません。
プリンの下にはさらさらカラメル。
カラメルがちょっと甘め、なのでカラメルが出てくると甘めになっちゃいますね。
(2010.3.13 購入 チーズケーキ当日食 プリン翌日食)
みつけま選菓子!虹工房HP

山形県村山市楯岡俵町18-43
TEL 0237-55-2813
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
駐車場 あり





コメント
いつもblog拝見させて貰ってます。
ぼんくーるは、1度行ったらお休みで、再度トライして行きました。
素敵なお店でした。
村山のこの店は新しいお店なのでしょうか?
ぼんくーるは、1度行ったらお休みで、再度トライして行きました。
素敵なお店でした。
村山のこの店は新しいお店なのでしょうか?
はじめまして、いらっしゃいませ~
ぼんく~る、いいお店ですよねー
最近、お店にうかがっていませんが、ケーキ、ほんとにおいしいです^^
村山のこのお店は新しいんじゃないでしょうかね。。
どちらかと言うと焼き菓子がたくさんあります。
楯岡駅の西口に向かっていくと、右側に入る道路があります。
のぼりもたっているので分かりやすかったですよ。

ぼんく~る、いいお店ですよねー

最近、お店にうかがっていませんが、ケーキ、ほんとにおいしいです^^
村山のこのお店は新しいんじゃないでしょうかね。。
どちらかと言うと焼き菓子がたくさんあります。
楯岡駅の西口に向かっていくと、右側に入る道路があります。
のぼりもたっているので分かりやすかったですよ。
返信
有難うございます
はじめて、blogにカキコミするんです
ドキドキです。
私も
好きです。
天童の隠れ家262や、えすかるごや、いつも迷った時には、参考にさせて貰ってます


はじめて、blogにカキコミするんです

私も

天童の隠れ家262や、えすかるごや、いつも迷った時には、参考にさせて貰ってます

カキコミ、うれしいです^^
ありがとうございます
そうですよねー、緊張しますよね
参考にしてくれているなんて、うれしいです。
(参考になるかどうか疑問ですが。。笑)
またがんばってお店めぐりをしたいですw
ありがとうございます

そうですよねー、緊張しますよね

参考にしてくれているなんて、うれしいです。
(参考になるかどうか疑問ですが。。笑)
またがんばってお店めぐりをしたいですw
コメントの投稿
トラックバック
クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん