まち歩きスイーツ@CEYLON TEA GARDEN(セイロンティーガーデン)
鼎でランチをした後は、さすがにちょっと動かないとね、と
七日町界隈を散策、のんびり歩いたりしました。
晴れてはいましたが、風が強い日でした。ちょっと寒かったかなー。
うろうろとぶらつきながら、お土産やさんもみて、
さらに末廣酒造にて酒蔵見学を。
前回はカメラ博物館のほうにだけ来て、見学はしていなかったのよねー。
(そのときは喜多方の酒造見学をしたけど)
見学終了後試飲をしたのですが大吟醸酒のおいしいこと!
癖がなく飲みやすいお酒が多いです。
梅酒もまろやかだけど、甘すぎずおいしかった!
また来たときにでも買おうかな!!
なんてことをして、ようやく2件目のまち歩きスイーツへ。

大正時代の銀行跡を利用した建物です。
モダンな感じがしますね。
天井も高いし、2階もあるんです。
2階は喫煙席。
紅茶専門店で、スリランカ直輸入の茶葉を使用しています。
こちらでいただけるのは「米粉dEアップルケーキと紅茶」です。
もちろんワンコインの500円。

会津美里町産の米粉とリンゴを使用しているようです。
りんごのケーキはちょっと甘めです。
紅茶といただくとちょうどよい。
お店も天井が高いせいか、圧迫感もなくなんとなく開放的。
ほんとにこちらには素敵なカフェが多いですねー。
しかもこのあたりは集中して集まっています。
うらやましいなぁ。
まち歩きスイーツ企画、また来たいです。
会津若松の方、うらやましい~。
(2010.3.22 訪問)
CEYLON TEA GARDEN(セイロンティー ガーデン)
福島県会津若松市大町1-9-8
TEL 0242-23-1727
営業時間 10:00~20:00
年中無休
駐車場 なし

七日町界隈を散策、のんびり歩いたりしました。
晴れてはいましたが、風が強い日でした。ちょっと寒かったかなー。
うろうろとぶらつきながら、お土産やさんもみて、
さらに末廣酒造にて酒蔵見学を。
前回はカメラ博物館のほうにだけ来て、見学はしていなかったのよねー。
(そのときは喜多方の酒造見学をしたけど)
見学終了後試飲をしたのですが大吟醸酒のおいしいこと!
癖がなく飲みやすいお酒が多いです。
梅酒もまろやかだけど、甘すぎずおいしかった!
また来たときにでも買おうかな!!
なんてことをして、ようやく2件目のまち歩きスイーツへ。

大正時代の銀行跡を利用した建物です。
モダンな感じがしますね。
天井も高いし、2階もあるんです。
2階は喫煙席。
紅茶専門店で、スリランカ直輸入の茶葉を使用しています。
こちらでいただけるのは「米粉dEアップルケーキと紅茶」です。
もちろんワンコインの500円。

会津美里町産の米粉とリンゴを使用しているようです。
りんごのケーキはちょっと甘めです。
紅茶といただくとちょうどよい。
お店も天井が高いせいか、圧迫感もなくなんとなく開放的。
ほんとにこちらには素敵なカフェが多いですねー。
しかもこのあたりは集中して集まっています。
うらやましいなぁ。
まち歩きスイーツ企画、また来たいです。
会津若松の方、うらやましい~。
(2010.3.22 訪問)
CEYLON TEA GARDEN(セイロンティー ガーデン)
福島県会津若松市大町1-9-8
TEL 0242-23-1727
営業時間 10:00~20:00
年中無休
駐車場 なし





- 関連記事
-
- comaya特製おからドーナツ@comaya
- 裏磐梯茶屋
- まち歩きスイーツ@CEYLON TEA GARDEN(セイロンティーガーデン)
- レディースランチ@野菜カフェ鼎(ヤサイカフェ カナエ)
- まろやかかぼちゃのバターケーキセット(まち歩きスイーツ)@駅cafe
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫