fc2ブログ

ごんぼクッキー(百姓HOUSE)・水ようかん(松本家)@会津若松市

おっかさんごんぼクッキー。
駅cafeで購入してきた焼き菓子です。
会津坂下の百姓HOUSEというところで作っているお菓子です。
平成18年に県知事賞を受賞したそうです。

ごんぼクッキー

ごぼうクッキーって珍しい。
食べてみたところ、ごぼうの風味がちゃんとありますし、
風味だけじゃなく、ちゃんとごぼうも入っています。
ごぼうとゴマなのできんぴらっぽいですね
味も素朴ですが、甘さは控えめでおいしいです。
おやつに良いですね。
1袋6本入りだったかな?いくらだったっけ。。
368円とか、380円とかそのくらいだったと思います。
駅cafe
会津若松市・JR七日町駅
営業時間 9:00~18:00
年中無休(年末年始休)
TEL 0242-39-3880
駐車場 あり(4台)

そして毎度のことですが・・・
松本家にて水羊羹を購入です。
水ようかん
松本家
福島県会津若松市東山町湯本123
TEL:0242-27-2009
FAX:0242-27-2119
AM7:30~PM6:30 元旦休

5本入 808円。おいしい

 にほんブログ村 スイーツブログへ 食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン福島 | 2010-03-26(Fri) 20:34:14 | トラックバック:(0) | コメント:(8)
コメント
松本家の羊羹、食べてみたい!
甘さは結構、控えめですか??
2010-03-26 金  20:45:11 |  URL | さくらんぼ #- [編集]
松本家、私はほとんど水ようかんばかりですが、
もちろん羊羹もあります^^
羊羹はそれなりに甘い感じだったかと思いますよ。

水ようかんはつるんと入っちゃうのど越し?のよさがありますね。
水ようかんは甘さはちょうどよいかと思います。
2010-03-26 金  22:33:24 |  URL | にゃん  #- [編集]
私が言った羊羹って、にゃんさんがいつも買う水羊羹の事です~。
そっか、羊羹もあるわけですか。すいません、まぎらわしくて。。
お土産に良さそうですね♪ 会津って、米沢から車でどれくらい、かかりましたか?
2010-03-26 金  22:41:39 |  URL | さくらんぼ #- [編集]
あっi-229
そうですか、すみません。
こちらこそ紛らわしくしちゃってごめんなさいe-330
会津までだと、だいたい2時間弱くらいかなと思うんです。
1時間40分とか、そのくらいでしょうか。
会津、素敵なお店がたくさんでお勧めですよーe-420
2010-03-26 金  23:03:16 |  URL | にゃん  #- [編集]
来月は、花見も兼ねて、良い時期かもしれないですね♪
行ったら、絶対水羊羹買ってきますよ!
2010-03-26 金  23:17:29 |  URL | さくらんぼ #- [編集]
花見ですか~v-252
いいですねー。
水ようかんはおすすめです~。
保冷バッグに保冷剤を入れてを持っていってくださいね^^
2010-03-27 土  00:22:26 |  URL | にゃん  #- [編集]
羊かんを見るたびに、
水曜どうでしょうの列島対決、
下呂温泉? でしたか、
藤村Dが奇襲攻撃で食べた水ようかんを
思い出します。
ミスターは撃沈されました。
2010-03-28 日  20:25:06 |  URL | M-65 #- [編集]
あの列島対決、早くDVD化してほしいです~。
あとバイクで日本を回っていた?旅のやつ。
2010-03-28 日  22:02:22 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!