苺の散歩道@豆の木
芦沢で蕎麦を食べた後、ちょっと市内をドライブして。
さくらんぼさんからもらっていたコメントと、お話を聞いていて
「豆の木」の苺の散歩道を食べたくなりまして豆の木に行きました。
苺の散歩道は12月~5月の限定。いちごのパフェです。
実は私のブログを見ていたさくらんぼさんは
この前日にどーしても食べたくなって行って来たばかり
連日になっちゃうけど…と恐縮していたのですが、
快くOKしていただき、豆の木へ。
2階の席が空いていたので今回も2階へ行きました。
私は最初に決めていたのでもちろん「苺の散歩道」730円。

あー、素敵っ
パフェを見るとテンションが上がりますねっ。
苺の赤がおいしそう。
中にもカットされた苺が入っていて甘くておいしいです。
ミルク味と苺って合うよねー。
さくらんぼさんが言っていたんですが、練乳っぽさもある。
うまー
こちらはさくらんぼさんが食べた「まつりばやし」630円。

まつりばやしはチョコのパフェです。
パフェが来るとさくらんぼさんが…
「私バナナが苦手なんで食べてもらえますか^^;」
おおっ。そうなの?
バナナ苦手な人がいるのねー。とありがたくもしゃもしゃいただきました。
チョコは好きなんだけど、バナナが苦手なんですって。
でもチョコ系のスイーツとかってバナナと合わせること、多いですよね
バナナもおいしかった^^
蕎麦を食べた直後なのに、がつがつと食べ終わってしまった。。
そうなのよね、早食いなのよ。。(体に悪い)
さくらんぼさんは私よりだいぶ若い方なのですが、
とても楽しくお話させていただきました
それに、、、お土産までいただいちゃいました。

南陽市田中屋のあんびん。
とてもおいしかったです
ごちそうさまでしたー
(2010.4.10 訪問)
前回の豆の木訪問関連
「キウイパフェ(風のたより)」(2010.3.31up)
豆の木
山形県米沢市福田町2-3-171
TEL 0238-21-5956
営業時間 11:30頃(12時くらいなら大丈夫かと)~21:00
定休日 不定休(要確認)※ちなみに4月は火曜日が多い感じでした。
駐車場 あり(2台くらい)

さくらんぼさんからもらっていたコメントと、お話を聞いていて
「豆の木」の苺の散歩道を食べたくなりまして豆の木に行きました。
苺の散歩道は12月~5月の限定。いちごのパフェです。
実は私のブログを見ていたさくらんぼさんは
この前日にどーしても食べたくなって行って来たばかり

連日になっちゃうけど…と恐縮していたのですが、
快くOKしていただき、豆の木へ。
2階の席が空いていたので今回も2階へ行きました。
私は最初に決めていたのでもちろん「苺の散歩道」730円。

あー、素敵っ

パフェを見るとテンションが上がりますねっ。
苺の赤がおいしそう。
中にもカットされた苺が入っていて甘くておいしいです。
ミルク味と苺って合うよねー。
さくらんぼさんが言っていたんですが、練乳っぽさもある。
うまー

こちらはさくらんぼさんが食べた「まつりばやし」630円。

まつりばやしはチョコのパフェです。
パフェが来るとさくらんぼさんが…
「私バナナが苦手なんで食べてもらえますか^^;」
おおっ。そうなの?
バナナ苦手な人がいるのねー。とありがたくもしゃもしゃいただきました。
チョコは好きなんだけど、バナナが苦手なんですって。
でもチョコ系のスイーツとかってバナナと合わせること、多いですよね

バナナもおいしかった^^
蕎麦を食べた直後なのに、がつがつと食べ終わってしまった。。
そうなのよね、早食いなのよ。。(体に悪い)
さくらんぼさんは私よりだいぶ若い方なのですが、
とても楽しくお話させていただきました

それに、、、お土産までいただいちゃいました。


南陽市田中屋のあんびん。
とてもおいしかったです

ごちそうさまでしたー

(2010.4.10 訪問)
前回の豆の木訪問関連

「キウイパフェ(風のたより)」(2010.3.31up)
豆の木
山形県米沢市福田町2-3-171
TEL 0238-21-5956
営業時間 11:30頃(12時くらいなら大丈夫かと)~21:00
定休日 不定休(要確認)※ちなみに4月は火曜日が多い感じでした。
駐車場 あり(2台くらい)





コメント
優先してUPして頂き、ありがとうございます♪
パフェ美味しかったぁ~♪♪
そーなんですよね。チョコとバナナって、組み合わされる事が多くて。。。
お喋り楽しかったですー!!特に適当な健康診断話し(笑) かなり笑えましたよ~!!
こちらこそ、素敵な物を頂いてしまってありがとうございます!
それにしても、にゃんさん、定休日で火曜日が多かったとか、いつの間にチェックしてたんですかー!? 確かに、入り口に書いてありましが…私はパフェの事しか頭に無かった(笑)
楽しかったです♪ また宜しくお願いします(*^_^*)
パフェ美味しかったぁ~♪♪
そーなんですよね。チョコとバナナって、組み合わされる事が多くて。。。
お喋り楽しかったですー!!特に適当な健康診断話し(笑) かなり笑えましたよ~!!
こちらこそ、素敵な物を頂いてしまってありがとうございます!
それにしても、にゃんさん、定休日で火曜日が多かったとか、いつの間にチェックしてたんですかー!? 確かに、入り口に書いてありましが…私はパフェの事しか頭に無かった(笑)
楽しかったです♪ また宜しくお願いします(*^_^*)
パフェおいしかったですよねぇ~
さくらんぼさん、またリピ予定ですね^^
とんだ健康診断話でしたね(ゆる~いw)
またお付き合いいただければ幸いです^^
どうもごちそうさまでした

さくらんぼさん、またリピ予定ですね^^
とんだ健康診断話でしたね(ゆる~いw)
またお付き合いいただければ幸いです^^
どうもごちそうさまでした

うまそーです。
おっさんなのにスウィーツ好き。
藤村Dや芝田山親方に引けを取りません。
イチゴ&ミルク
バナナ&チョコ
というのは黄金の組み合わせですね。
あんびんというのは、大福のようなものですか?
おっさんなのにスウィーツ好き。
藤村Dや芝田山親方に引けを取りません。
イチゴ&ミルク
バナナ&チョコ
というのは黄金の組み合わせですね。
あんびんというのは、大福のようなものですか?
運ばれてきた瞬間、
パフェの高さでテンションが
^^
M-65さんもスイーツ男子なのですね♪
藤村Dもすごいですが。。笑
そういわれてあの、対決名シーンの数々がよみがえってきました。
早くDVD化を~。笑
あんびんは、大福です。
これも結構大きめでおいしいのです。
このあんびんのお店はだいたい10時くらいで売り切れちゃうのです。
パフェの高さでテンションが

M-65さんもスイーツ男子なのですね♪
藤村Dもすごいですが。。笑
そういわれてあの、対決名シーンの数々がよみがえってきました。
早くDVD化を~。笑
あんびんは、大福です。
これも結構大きめでおいしいのです。
このあんびんのお店はだいたい10時くらいで売り切れちゃうのです。
おそばだけじゃねぇ~
食後はやっぱりスイーツよねぇ


ねぇ、にゃんさん←チクチク
美味しそうだねぇ~♪♪
福島にはこういうお店がない(少ない)のよ
米沢羨ましい!
あんびんもとっても美味しそう。
食べてみたぁ~い
さくらんぼさん、やるねぇ~
ねっねっ、にゃんさんとの時間楽しかったでしょう
あっと言う間だったでしょう絵文字:v-344]絵文字:v-344]
私もいつも素敵な時間を過ごさせてもらっています
食後はやっぱりスイーツよねぇ




ねぇ、にゃんさん←チクチク

美味しそうだねぇ~♪♪
福島にはこういうお店がない(少ない)のよ
米沢羨ましい!
あんびんもとっても美味しそう。
食べてみたぁ~い
さくらんぼさん、やるねぇ~

ねっねっ、にゃんさんとの時間楽しかったでしょう

あっと言う間だったでしょう絵文字:v-344]絵文字:v-344]
私もいつも素敵な時間を過ごさせてもらっています

そーいえば、にゃんさんに道案内して頂いた「廟の隠れ家」に昨日、道を忘れる前に!と思い、行ってきましたー♪
無事、辿りつきました♪
今度は友達連れて、甘酒ソフトを食べに行きます!
himeさんへ→すごく楽しい時間を過ごしましたよー♪
himeさんは、かなり食べ歩いていらっしゃるとか!そして、ものすごく細いっ!と。改めて、どんだけ細いんだろう~と思いました。
無事、辿りつきました♪
今度は友達連れて、甘酒ソフトを食べに行きます!
himeさんへ→すごく楽しい時間を過ごしましたよー♪
himeさんは、かなり食べ歩いていらっしゃるとか!そして、ものすごく細いっ!と。改めて、どんだけ細いんだろう~と思いました。
イヤイヤ。お蕎麦だけでもよかったんだけどさあ~。笑
やっぱりどこかお話しする場所が必要でしょ?w
まあ、甘いものなら入るんで^^
あんびんは餅だからhime☆彡さんは好きだと思う
hime☆彡さんが楽しい人だから私も楽しませていただいておりますわ
やっぱりどこかお話しする場所が必要でしょ?w
まあ、甘いものなら入るんで^^
あんびんは餅だからhime☆彡さんは好きだと思う

hime☆彡さんが楽しい人だから私も楽しませていただいておりますわ

「廟の隠れ家」無事辿り着けましたか!
よかった。案内していてもちょっとぐずぐず感がある私。。
方向音痴なのよねぇ
よかった。案内していてもちょっとぐずぐず感がある私。。
方向音痴なのよねぇ

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫