ランチパック グリコ味@ヤマザキ
当日賞味期限で安くなっていたときに買ってみました。
というのも、会った時にhime☆彡さんが
「これ気になるんだよねー」と言っていたため。

ランチパックのグリコ味。
中には江崎グリコ監修のクリームが入っています。
なんか懐かしいじゃない?グリコ^^
もちろん今も売ってるけど、やっぱり子供の頃に食べたって言う印象が。
お味はと言うと、うん、久しぶり!
そうそう、こんな味だった、グリコって!
と言う思いがよみがえる味です。
ひとつはそのまま、もうひとつはちょっとだけトースターで温めて食べてみました。
おいしかったです。
というのも、会った時にhime☆彡さんが
「これ気になるんだよねー」と言っていたため。

ランチパックのグリコ味。
中には江崎グリコ監修のクリームが入っています。
なんか懐かしいじゃない?グリコ^^
もちろん今も売ってるけど、やっぱり子供の頃に食べたって言う印象が。
お味はと言うと、うん、久しぶり!
そうそう、こんな味だった、グリコって!
と言う思いがよみがえる味です。
ひとつはそのまま、もうひとつはちょっとだけトースターで温めて食べてみました。
おいしかったです。




- 関連記事
-
- とろふわプリン パンナコッタ&ラズベリー@森永乳業
- 切れてるロールケーキ(キャラメル)@セブンプレミアム
- ランチパック グリコ味@ヤマザキ
- 私的には。。
- レアチーズオレンジの手巻きクレープ@モンテール
コメント
これ、私もかなり気になってましたー(笑)
今度買ってみようかなぁ。ミルキークリームも確か、ありましたよね?気になります!(←無かったら、すいません。)
今度買ってみようかなぁ。ミルキークリームも確か、ありましたよね?気になります!(←無かったら、すいません。)
私が買った時より更に安い(笑)←貧乏まるだし。
そうそう!感想は「うん、久しぶり!(懐かしい!)」だった(^o^)あはは♪
さくらんぼさんも食べたんですね(^^)
ミルキークリームも美味しかったですよ。
ミルキー、ランチパックだけじゃなくて色々シリーズ出ていますよね。さすが山崎系になっただけあるわ(^_-)
そうそう!感想は「うん、久しぶり!(懐かしい!)」だった(^o^)あはは♪
さくらんぼさんも食べたんですね(^^)
ミルキークリームも美味しかったですよ。
ミルキー、ランチパックだけじゃなくて色々シリーズ出ていますよね。さすが山崎系になっただけあるわ(^_-)
ほんと、グリコっていう感じです^^
ミルキー、あったねー。
ミルキーも絶対おいしいと思う~。
そういえば最近あまり見かけないかも?
けっこクランチパック種類が多いですよね。
ミルキー、あったねー。
ミルキーも絶対おいしいと思う~。
そういえば最近あまり見かけないかも?
けっこクランチパック種類が多いですよね。
あははっ。でも私もこの前58円というのを見ちゃったわ。笑
ちょっと悔しい。(さらに貧乏丸出し)
懐かしい味、ですね~。
ランチパックは種類が多くなって、出入り?も激しいよね。
ちょっと悔しい。(さらに貧乏丸出し)
懐かしい味、ですね~。
ランチパックは種類が多くなって、出入り?も激しいよね。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫