中華そば@ラーメン博
さわらびで飲んだあと、外に出たらめちゃめちゃ寒かった
何か温かいものでも食べて帰ろうと、ラーメン屋へ。
久しぶりの博です。

中華そば 550円。
寒かったので彼は焼酎お湯割りも飲みました。(500円)
麺は相田製麺のようです。
細い縮れ麺の米沢ラーメン。
おいしくてあったまりました。
メニューを見ると味噌ラーメンは750円のよう。
値上がりしたみたいですね。
(2010.4.17 訪問)
前回行ったときの記事
「ラーメン博」(2007.12.3up)
ラーメン 博(はく)
山形県米沢市中央1-4-8
0238-21-0481
営業時間 20:30~AM2:00(ラストオーダーAM1:30)
定休日 毎週日、月曜日(但し月曜日が祝日の場合は月、火)

何か温かいものでも食べて帰ろうと、ラーメン屋へ。
久しぶりの博です。

中華そば 550円。
寒かったので彼は焼酎お湯割りも飲みました。(500円)
麺は相田製麺のようです。
細い縮れ麺の米沢ラーメン。
おいしくてあったまりました。
メニューを見ると味噌ラーメンは750円のよう。
値上がりしたみたいですね。
(2010.4.17 訪問)
前回行ったときの記事

「ラーメン博」(2007.12.3up)
ラーメン 博(はく)
山形県米沢市中央1-4-8

営業時間 20:30~AM2:00(ラストオーダーAM1:30)
定休日 毎週日、月曜日(但し月曜日が祝日の場合は月、火)




- 関連記事
コメント
こんな
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
ラーメンばかり食べているからか、
こういう細縮れ麺が懐かしくなります。
米沢牛をたらふく食べて、蕎麦かラーメンで
しめたいなあ。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
ラーメンばかり食べているからか、
こういう細縮れ麺が懐かしくなります。
米沢牛をたらふく食べて、蕎麦かラーメンで
しめたいなあ。
すごいチェーン店なのですね!
びっくりです。
がっつり系でしょうか。
シンプルな細い縮れ麺、私は好きなんです。
是非、いらしてください^^
びっくりです。
がっつり系でしょうか。
シンプルな細い縮れ麺、私は好きなんです。
是非、いらしてください^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか