豆大福&ロールケーキ@中野屋菓子舗
福島市散策の折に立ち寄りました。
すごいしっぶい外観。
もちろんなかも渋い。
お店のおばあちゃんによると、
ちょうど品数が少ないところだったようかしら。。
hime☆彡さんによると豆大福がおいしいらしい。
ただ、ちょっと塩味の塩大福っぽいからにゃん さんはもしかしたら苦手かも。。
ということだったのですが、物は試し、食べてみないとねっ。
それとロールケーキも気になったので1カット買ってみました。
他にもどらやきやチョコどらやき(ラムレーズン)もありましたよ。


ちょっと崩れていますが、豆大福の断面。
中はこしあんのようですね。
食べてみると、あれ、そんなにしょっぱくないかも。
と思っていたら後で塩味が来ました。
みどり豆の方からちょっと塩味がでてるんですねー。
小ぶりな大福ですが、豆の歯ごたえもよくておいしいです。
写真にはたまたま写っていませんが、豆もごろごろ入ってるんですよ。
また買って食べてみてもいいかも。
1個 84円。

そしてロールケーキ。
1カット150円。(だったと思う。。)
ロールケーキはカットしているものだけお店に出ていましたが、
結構でていた。
種類はプレーン、バナナ、フルーツ、と3種類。
プレーンは生クリームのみ。
フルーツはキウイといちごが少し入っていたような気がします。
買ってきたのはバナナ。
これが思っていたよりも生クリームもおいしいです。
ふわっとしているロール生地。
なかなかいけるかも。
お値段もお手ごろだし、
もうちょっといろいろあるときに行ってみたいな。
こちらのお店は結構夜遅くまでやっていますよ。
(2010.4.24 購入 食)
中野屋菓子舗
福島県福島市置賜町4-13
TEL:024-522-5092
営業時間:9:00~22:30
定休日:日曜日(注文の渡しはOK)
駐車場:なし

すごいしっぶい外観。
もちろんなかも渋い。
お店のおばあちゃんによると、
ちょうど品数が少ないところだったようかしら。。
hime☆彡さんによると豆大福がおいしいらしい。
ただ、ちょっと塩味の塩大福っぽいからにゃん さんはもしかしたら苦手かも。。
ということだったのですが、物は試し、食べてみないとねっ。
それとロールケーキも気になったので1カット買ってみました。
他にもどらやきやチョコどらやき(ラムレーズン)もありましたよ。


ちょっと崩れていますが、豆大福の断面。
中はこしあんのようですね。
食べてみると、あれ、そんなにしょっぱくないかも。
と思っていたら後で塩味が来ました。
みどり豆の方からちょっと塩味がでてるんですねー。
小ぶりな大福ですが、豆の歯ごたえもよくておいしいです。
写真にはたまたま写っていませんが、豆もごろごろ入ってるんですよ。
また買って食べてみてもいいかも。
1個 84円。

そしてロールケーキ。
1カット150円。(だったと思う。。)
ロールケーキはカットしているものだけお店に出ていましたが、
結構でていた。
種類はプレーン、バナナ、フルーツ、と3種類。
プレーンは生クリームのみ。
フルーツはキウイといちごが少し入っていたような気がします。
買ってきたのはバナナ。
これが思っていたよりも生クリームもおいしいです。
ふわっとしているロール生地。
なかなかいけるかも。
お値段もお手ごろだし、
もうちょっといろいろあるときに行ってみたいな。
こちらのお店は結構夜遅くまでやっていますよ。
(2010.4.24 購入 食)
中野屋菓子舗
福島県福島市置賜町4-13
TEL:024-522-5092
営業時間:9:00~22:30
定休日:日曜日(注文の渡しはOK)
駐車場:なし





- 関連記事
コメント
あらら、画像の「福島銘菓」が切り取られているわ
この大福の昔からファンでお薦めしたかったんだけど、「甘しょっぱ系」が苦手と聞いていたのでダメだろうと思ったら、気に入ってもらえて良かったぁぁ
そうそう、ロールケーキを食べた時の2人同時に発した言葉が同じだったもんねぇ(爆)
「これが思っていたよりも」にはウケました
なかなか、インパクトある店構え&おばちゃんだったでしょ(笑)
今度は、もっといっぱい並んでいる時にまた行きましょうね

この大福の昔からファンでお薦めしたかったんだけど、「甘しょっぱ系」が苦手と聞いていたのでダメだろうと思ったら、気に入ってもらえて良かったぁぁ

そうそう、ロールケーキを食べた時の2人同時に発した言葉が同じだったもんねぇ(爆)
「これが思っていたよりも」にはウケました

なかなか、インパクトある店構え&おばちゃんだったでしょ(笑)
今度は、もっといっぱい並んでいる時にまた行きましょうね

塩、大福って苦手だったのよね。
何度か食べたけど。
これは大丈夫だったし、買って帰ってみてもいいかなと思いました。
1個がそんなに大きくないからかもしれません。
豆のごろっとした歯ごたえが好き。
ロールもおいしかったし、
ショーケースになかったものもちょっと気になるし、
また行ってみたいです^^
何度か食べたけど。
これは大丈夫だったし、買って帰ってみてもいいかなと思いました。
1個がそんなに大きくないからかもしれません。
豆のごろっとした歯ごたえが好き。
ロールもおいしかったし、
ショーケースになかったものもちょっと気になるし、
また行ってみたいです^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか