fc2ブログ

ラムレーズンロール@中野屋菓子舗

福島の駅近辺まで出たので・・・
珈琲グルメのあと、じんさんをお誘いし、中野屋菓子舗へ。
短期間のうちに3回目の訪問です。
すごいリピ率。
これもまた買い安さ、お手ごろな価格でおいしいというのが
理由ですねー。それに遅くまでやっている。
飲み屋街なので遅くまでやってるんでしょうね。

今回入ってみたら、いつものおばあちゃん以外に男の人がいました。
こちらの方が作ってらっしゃる方かしら?
いろいろ説明してくれたし、対応もよかったです

あ、見たことの無かったロールケーキの種類が!
種類はいつもどおり3つ出ているのですが、
全部いつもと違う。
今回あったのは、コーヒー、ラムレーズン、あずき。
どれも150円です。
ラムレーズン好きの私、、もちろん。。

ラムレーズンロール

ラムレーズンとあずきを買ってきましたが、
あずきの方はばっちゃに。

ラムレーズン、もちろん予想通りおいしかったです。
私はここの生クリーム結構好きなので、
それプラスラムレーズンならおいしいに決まってます

お店の方とお話したら、種類は結構たくさんあるらしい。
なんと抹茶もあるときがあるらしいです。
抹茶も気になるなー。
たぶん、来るたびにちょこちょこ覗きにいくでしょう。

(2010.5.14 訪→翌日食)

前回の中野屋菓子舗
豆大福&ロールケーキ」(2010.4.30up)

中野屋菓子舗http://cakeland.exblog.jp/
福島県福島市置賜町4-13
TEL:024-522-5092
営業時間:9:00~22:30
定休日:日曜日(注文の渡しはOK)
駐車場:なし
中野屋菓子舗外観

 にほんブログ村 スイーツブログへ 食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン福島 | 2010-05-17(Mon) 21:47:54 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
すっかり、中野屋さんの虜ねi-237(笑)

本日、ラムレーズンをいただきました(爆)
ショーケース(…う~ん…中野屋さんの場合、「ショーケース」というより、「陳列棚」の方がいい意味であっている??)に並んでいなかったのですが、聞いたらあるとの事
「冷たいから、1時間ぐらいしてから食べるといいですよi-179」と、言われたのに、我慢できずにシャリ感があるまま食べちゃったi-229
んでもって、美味しかったi-178i-178

本日の中野屋さん情報v-352
陳列してあったロールケーキは
プレーン
くるみ
コーヒー の3種類
くるみ好きi-185なんだけど、残念ながら、ロールもクリームもチョコなのぉぉe-452e-330e-330

他にも、抹茶、あずき、抹茶ロールにあずきクリーム(定かじゃない?)もあった模様です

和菓子も色々あったよ^^

それと!例のモノ実物を見ました!!
買わなかったけど、写メってきたよi-236

以前から「ケーキも美味しいよ」と聞いてはいたけど、いつも豆大福しか食べた事なかったんだよね。
にゃんさんのお陰で、ロールに挑戦してから、他のも気になって仕方がないっすi-235

中野屋さんマジックにかかってしまった私達
またリピしようねi-234
2010-05-17 月  22:25:10 |  URL | hime☆彡 #cpgceaY6 [編集]
美味しそう~♪
ラムレーズン系って、見つけるとテンション上がってしまう(笑)
ラムレーズン入りの生クリームたっぷりのロールケーキで、150円だったらお買い得感もあるし、僕も見つけたら買っちゃうと思います。
抹茶味も好きなので、抹茶も美味しそうだな^-^
2010-05-18 火  16:58:03 |  URL | ノランロラン #- [編集]
駅周辺に行ったら行きやすいもんねーv-411
早速ラムレーズン、行ったのねw
こちらのロール、なかなか私、好みなんですv-343
買いやすいしね。
くるみ、気になるなー。
そうそう、くるみも聞いたんだったわ。
チョコロールなのね。でも私は大丈夫だから買ってみようかな。
抹茶も食べたいなi-179

> それと!例のモノ実物を見ました!!
> 買わなかったけど、写メってきたよi-236

おお!幻の!?笑
今度見せてねー。
2010-05-18 火  20:49:43 |  URL | にゃん  #- [編集]
ラムレーズン好きにはたまらないですよねーe-420
ラム酒のあの香りがたまらないわ。
ノランロランさんとは好みが合うわねー^^
抹茶やあずきも心惹かれるわ。
2010-05-18 火  20:51:48 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!