クレープ@菓子工房ココイズミヤ
お店の前は通ることがあるけど、
こちらで自分で購入したことはありませんでした。
口コミによると「クレープ」がおいしいらしい。
ということでクレープを購入してみました。

クレープ 1個 250円。
お店の中でかなり地味な感じの見た目。
口コミが無かったら、あえてこれを買うってことはなかっただろうなぁ。
地味な割りに値段も普通のケーキ並だし。

クレープの断面。
生クリームとカスタードが合わさったクリームがたっぷり入っています。
そして、栗の甘煮をこまく角切りにしたものが入っています。
このクリームおいしー
ちょっと甘めな感じですが、おいしいです。
hime☆彡さんと半分にして食べたのですが、
半分くらいでちょうどよいかも。
(多いと甘く感じるかもです)
たぶんお店の人気NO.1だと思われる、こちらのクレープ、おいしかったです
かぼちゃのロールや、ホワイトロール(各850円)も気になりました。
(2010.5.16 購入 食)
菓子工房 ココイズミヤ
山形県東置賜郡高畠町大字福沢141-1
TEL (0238)57-4456
営業時間 9:00~19:00
定休日 第2火曜(イベント月は不定休)
駐車場 あり
こちらで自分で購入したことはありませんでした。
口コミによると「クレープ」がおいしいらしい。
ということでクレープを購入してみました。

クレープ 1個 250円。
お店の中でかなり地味な感じの見た目。
口コミが無かったら、あえてこれを買うってことはなかっただろうなぁ。
地味な割りに値段も普通のケーキ並だし。

クレープの断面。
生クリームとカスタードが合わさったクリームがたっぷり入っています。
そして、栗の甘煮をこまく角切りにしたものが入っています。
このクリームおいしー

ちょっと甘めな感じですが、おいしいです。
hime☆彡さんと半分にして食べたのですが、
半分くらいでちょうどよいかも。
(多いと甘く感じるかもです)
たぶんお店の人気NO.1だと思われる、こちらのクレープ、おいしかったです

かぼちゃのロールや、ホワイトロール(各850円)も気になりました。
(2010.5.16 購入 食)
菓子工房 ココイズミヤ
山形県東置賜郡高畠町大字福沢141-1
TEL (0238)57-4456
営業時間 9:00~19:00
定休日 第2火曜(イベント月は不定休)
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
確かに、ビジュアル的には地味でしたが(笑)こうやって改めてみると、ぷっくりしていて、可愛いヤツじゃないですか(^.^)
私も好きなトロトロクリームで美味しかった
マカロンが乗っていたケーキちゃん達も気になりましたぁ
私も好きなトロトロクリームで美味しかった

マカロンが乗っていたケーキちゃん達も気になりましたぁ

確かに見た目、あまり大きくなくて地味かも…
でもよくみるとクリームの量がすごい。
中の具、バナナでなくて栗っていうところが
また良いのかもしれませんね♪
6月に米沢の仕事が入りますように。
でもよくみるとクリームの量がすごい。
中の具、バナナでなくて栗っていうところが
また良いのかもしれませんね♪
6月に米沢の仕事が入りますように。
あのショーケースの中ではかなり地味でしょぅ~
なかなかのとろっとしたクリームでしたね。
おいしかったねっ

なかなかのとろっとしたクリームでしたね。
おいしかったねっ

そうそう、そんなに大きくも無いんですよ。
なので、かなり地味。
刻んだ栗のたっぷり入ったとろっとおいしいクリーム。
これはクレープに包まれているので見えませんからね
他のものに目がいっちゃいますよ。
なので、かなり地味。
刻んだ栗のたっぷり入ったとろっとおいしいクリーム。
これはクレープに包まれているので見えませんからね

他のものに目がいっちゃいますよ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫