いちご大福!
しまさんとお会いしたときに、「ふぢやのいちご大福出たので買って来ました
」
ありがと~
で、結局自分で買ったことないかも・・・??

しっかりしたもちもち皮に包まれた白あんといちご。
もちろんおいしいです。いちご大福にしては食べ応えありのほうだと思います。
そうかぁ。もういちご大福の季節になったのかぁ。。と思いました。
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250


ありがと~

で、結局自分で買ったことないかも・・・??

しっかりしたもちもち皮に包まれた白あんといちご。
もちろんおいしいです。いちご大福にしては食べ応えありのほうだと思います。
そうかぁ。もういちご大福の季節になったのかぁ。。と思いました。
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250

- 関連記事
-
- 窯出しクッキシュークリーム
- 甘味茶屋 花ごよみ
- いちご大福!
- 愛とパン
- さくら焼
コメント
最初はイチゴとあんこなんて!!!有り得ない!!!と思ったんですが、今ではクセになって美味しいです(*^_^*)
白餡なんて珍しい!とおもったのですが、普通ですか?
私は黒い餡子と苺の組合せしか見たこと無かったので。
苺大福を見ると春だな~って思います。
ちなみに今日は冬至ですけどね^^
南瓜を食べて、ゆず湯ですよ~♪
私は黒い餡子と苺の組合せしか見たこと無かったので。
苺大福を見ると春だな~って思います。
ちなみに今日は冬至ですけどね^^
南瓜を食べて、ゆず湯ですよ~♪
素敵な融合ですよねぇ~(*^^*)
季節限定なので、季節を感じます。
やっぱりこれははずせませんね。
季節限定なので、季節を感じます。
やっぱりこれははずせませんね。
いちご大福と白庵は結構ある組み合わせかも?
私も白あんより普通のあんこ(粒あん好き)がよいのですが、いちご大福に関しては白あん、ありです!
おいしいですよ~ぅ。
私も冬至かぼちゃ食べました。つれ宅、しまさん宅分と2箇所分食べたので、きっと健康で過ごせそうです^^
私も白あんより普通のあんこ(粒あん好き)がよいのですが、いちご大福に関しては白あん、ありです!
おいしいですよ~ぅ。
私も冬至かぼちゃ食べました。つれ宅、しまさん宅分と2箇所分食べたので、きっと健康で過ごせそうです^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか