fc2ブログ

行沢のとちもち

鶴岡から家族で帰る途中、1件産直所に寄りました。

行沢(なめさわ)のとちもちを売っていたので、
買おうと思ったところ母が買ってくれました

実家用と米沢用。
米沢用、持ち帰って仏様に上げて置いたら食べられていました。笑

行沢のとちもち

庄内もち米100%使用のなめさわ手作り栃餅。

前にNHKだったかの番組で作るのを特集しているのを見たので
食べてみたかったのです。
栃の実を加工するのって、大変なんですよねえ。

お味は、たぶん、栃の実の味なんでしょうね、
癖がある味がします。
初めて食べる味かも。
そのくらい濃い栃の実の味です。
なかにはこし餡が入っています。
好き好きはあるかもしれませんが、
やわらかくおいしかったです。

1パック 5個入り 450円でした。

(2010.5.19 購入→翌日 食)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2010-05-31(Mon) 19:43:47 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
とちもち、ホント変わった味ですよね。。。
小国の先の、石楠花祭りで有名な道の駅で、トイレに寄ったついでに美味しそうだと思い買ったのですが、、、期待を裏切る味でした(苦笑)普通のあんびんの方が好きだわ~
2010-06-03 木  21:28:09 |  URL | sen #DZA.f4SY [編集]
お久しぶりでーすv-238

そう、栃のあの味、癖がありますねー。
好き好きなのでしょうが、苦手な人も多いかとi-229
色合いが美味しそうだけどね。
2010-06-03 木  22:16:26 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!