シェフのこだわりプリン@菓匠 清泉堂
シューパイで有名らしいこのお店。
店内には和洋菓子がいろいろありました。
ケーキもありました。
300円弱のケーキはすっごい小ぶり。
値段的にまあまあな感じのプリンを買いました。

「シェフのこだわりプリン」158円。
生クリームがたっぷりはいった、なめらかプリンです。
材料、作り方、焼き方にもこだわりました!!
パティシェおすすめ!
とショーケースのところにありました。

表面はちょっと固まっている感じですが、
中はなめらかな感じです。
とろとろ系ではないですが。
カラメルもさらさらした感じで、
プリンの邪魔をしない感じでいいです。
プリンもおいしいです。
かすかに何かの酸味も感じますが、ほんとにかすか。
店内には団子もありましたし、ほんとに和洋いろいろあるというお店です。
(2010.5.23 購入 食)
菓匠 清泉堂
福島県福島市南沢又字柳清水19-16
営業時間 8:30~19:30
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 あり
店内には和洋菓子がいろいろありました。
ケーキもありました。
300円弱のケーキはすっごい小ぶり。
値段的にまあまあな感じのプリンを買いました。

「シェフのこだわりプリン」158円。
生クリームがたっぷりはいった、なめらかプリンです。
材料、作り方、焼き方にもこだわりました!!
パティシェおすすめ!
とショーケースのところにありました。

表面はちょっと固まっている感じですが、
中はなめらかな感じです。
とろとろ系ではないですが。
カラメルもさらさらした感じで、
プリンの邪魔をしない感じでいいです。
プリンもおいしいです。
かすかに何かの酸味も感じますが、ほんとにかすか。
店内には団子もありましたし、ほんとに和洋いろいろあるというお店です。
(2010.5.23 購入 食)
菓匠 清泉堂
福島県福島市南沢又字柳清水19-16
営業時間 8:30~19:30
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場 あり




- 関連記事
-
- うめソフト@猪苗代ビール館前の売り場
- 大福いろいろ@種子屋(たねや)
- シェフのこだわりプリン@菓匠 清泉堂
- 塩ルーロ@パティスリー ラパンドール
- ゼリーノイエ
コメント
蓋を開けて表面を見た時「なめらかじゃないじゃん」って2人で言ったよねぇ
けど、掘り進めていったら(笑)なめらかだったね
うん。確かに、とろとろ系ではなかったけど、美味しかった。
酸味を感じたなんて、やっぱりにゃんさんの舌はすごいわ
何も感じずに食べ終えました
あれ?私、このプリンで「妖怪髪女」に変貌したんだっけ??
にゃんさんに言われて気づいたけど、お団子の包装でも、土地土地で違うものなんだねぇ。
「ケンミンSHOW」の気分だわ

けど、掘り進めていったら(笑)なめらかだったね

うん。確かに、とろとろ系ではなかったけど、美味しかった。
酸味を感じたなんて、やっぱりにゃんさんの舌はすごいわ

何も感じずに食べ終えました

あれ?私、このプリンで「妖怪髪女」に変貌したんだっけ??
にゃんさんに言われて気づいたけど、お団子の包装でも、土地土地で違うものなんだねぇ。
「ケンミンSHOW」の気分だわ

おいしいプリンでしたね。
お店にももりんのお菓子もあって、福島っぽかったです^^
> あれ?私、このプリンで「妖怪髪女」に変貌したんだっけ??
あはははっ。
でもある意味、2人ともきなこプリンで変貌していたかも?
(あれ、私だけだったかw)
おいしいものはたくさん食べたくなるわ。
お店にももりんのお菓子もあって、福島っぽかったです^^
> あれ?私、このプリンで「妖怪髪女」に変貌したんだっけ??
あはははっ。
でもある意味、2人ともきなこプリンで変貌していたかも?
(あれ、私だけだったかw)
おいしいものはたくさん食べたくなるわ。
コメントの投稿
トラックバック