愛盛り生ラム食べ比べセット@羊肉のなみかた
ほんとに月一にはお店で買って食べているラム肉。
先月は(UPはしてないけど)義経焼を食べました。
今回はオーストラリア産生ラム
「愛盛り生ラム食べ比べセット」
フレッシュなラムの食べ比べセットです。

ショルダー・・・肩の部分。適度な歯ごたえ、適度な脂。
香りも強めでジンギスカンに最適。
ももにく(テムジン)・・・脂身が無く、さっぱり。焼きすぎないのが美味しいコツ。
肩ロース・・・脂身がほどよく、クセが少ない。しかも柔らかく、味がある。
一頭から600gだけと稀少。
1パック ほぼ2人前ということで900円。
今回は2パック購入。
肉の特徴は説明にあるとおりです。
どれも美味しいですが、肩ロースが美味しい~。
テムジンも美味しいなぁ。
ぺろりと食べました。
ごちそうさまー。
(2010.5.29 購入 食)
羊肉のなみかたHP
先月は(UPはしてないけど)義経焼を食べました。
今回はオーストラリア産生ラム
「愛盛り生ラム食べ比べセット」
フレッシュなラムの食べ比べセットです。


香りも強めでジンギスカンに最適。


一頭から600gだけと稀少。
1パック ほぼ2人前ということで900円。
今回は2パック購入。
肉の特徴は説明にあるとおりです。
どれも美味しいですが、肩ロースが美味しい~。
テムジンも美味しいなぁ。
ぺろりと食べました。
ごちそうさまー。
(2010.5.29 購入 食)
羊肉のなみかたHP




- 関連記事
-
- 不二家 ネクターサワー@不二家×SAPPORO
- 微発泡酒ぷちぷち@末廣酒造
- 愛盛り生ラム食べ比べセット@羊肉のなみかた
- 手作り苺ムース&おしょうしなワイン
- スライス・ド・ボローニャ(キャラメル)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか