ジェラートコンカフェ@自家製珈琲&ジェラート チャオ
山形に行ってディナーってことで、
もしかしたらカフェも寄るかも?などと思い、
ある程度の時間(21時とか)までやっていそうなカフェを調べておきました。
意外と?山形市、遅くまでやってるcafe、あるんですねー。
めぼしは帰り道に行けそうな2つに絞っていて、和風甘味か、コーヒー。
結局独断で(いつもそうだけど
)今回はコーヒーにしました。
落ち着いた雰囲気の店内で素敵です。
天井たかーい。



お店のご主人が「おすすめはエスプレッソとカプチーノです^^」
と、言ってくれたのですが、
やっぱりジェラートも食べたいのでジェラートコンカフェ(450円)をオーダー。
メニューにはミルクのジェラートにエスプレッソをかけました。絶品です。
と書いてあったし!
ジェラートも食べれるしエスプレッソもかけてある

これが、ほんとにおいしかった
ミルクの味とエスプレッソで溶けたものがとても美味しい。
エスプレッソ自体がお店のおすすめだからおいしいんですね
ミルクのジェラートも濃い味で美味しかったです。
この組み合わせはすばらしいですね~
なんて話していたら、お店のご主人が
「今日作ったばかりなんですが、、」とサービスでジェラートをっ。
普段そんなサービスにあまり当たったことがない私はすごくうれしかったです。

ラムレーズンと紅茶のジェラート。
私のラムレーズン好きを知っているじんさんは
「ラムレーズン、どうぞどうぞ」と言ってくれましたので、遠慮なく^^
最初に一口だけ紅茶のジェラートもいただいたのですが、
紅茶もすごく美味しいです。
紅茶の香りと味が広がってきて濃い味がします。
甘さは控えめだと思います。
ラムレーズン、これはうまいですよー。
紅茶と比べると甘さはこちらの方が強い感じ。
でもやっぱりラムレーズン、美味しいなぁー。
ぺろりとがつがつ食べたので、じんさんに、
あれ?もう食べたの?と驚かれました。爆
とても美味しかったです
また行きたいなー。
営業時間も長めなので(モーニングもやっている)、結構使えると思います
(2010.6.3 訪)
自家製珈琲&ジェラート チャオ
山形県山形市桜田南12-30
TEL 023-616-5711
営業時間 8:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

もしかしたらカフェも寄るかも?などと思い、
ある程度の時間(21時とか)までやっていそうなカフェを調べておきました。
意外と?山形市、遅くまでやってるcafe、あるんですねー。
めぼしは帰り道に行けそうな2つに絞っていて、和風甘味か、コーヒー。
結局独断で(いつもそうだけど

落ち着いた雰囲気の店内で素敵です。
天井たかーい。



お店のご主人が「おすすめはエスプレッソとカプチーノです^^」
と、言ってくれたのですが、
やっぱりジェラートも食べたいのでジェラートコンカフェ(450円)をオーダー。
メニューにはミルクのジェラートにエスプレッソをかけました。絶品です。
と書いてあったし!
ジェラートも食べれるしエスプレッソもかけてある


これが、ほんとにおいしかった

ミルクの味とエスプレッソで溶けたものがとても美味しい。
エスプレッソ自体がお店のおすすめだからおいしいんですね

ミルクのジェラートも濃い味で美味しかったです。
この組み合わせはすばらしいですね~

なんて話していたら、お店のご主人が
「今日作ったばかりなんですが、、」とサービスでジェラートをっ。
普段そんなサービスにあまり当たったことがない私はすごくうれしかったです。

ラムレーズンと紅茶のジェラート。
私のラムレーズン好きを知っているじんさんは
「ラムレーズン、どうぞどうぞ」と言ってくれましたので、遠慮なく^^
最初に一口だけ紅茶のジェラートもいただいたのですが、
紅茶もすごく美味しいです。
紅茶の香りと味が広がってきて濃い味がします。
甘さは控えめだと思います。
ラムレーズン、これはうまいですよー。
紅茶と比べると甘さはこちらの方が強い感じ。
でもやっぱりラムレーズン、美味しいなぁー。
ぺろりとがつがつ食べたので、じんさんに、
あれ?もう食べたの?と驚かれました。爆
とても美味しかったです

また行きたいなー。
営業時間も長めなので(モーニングもやっている)、結構使えると思います

(2010.6.3 訪)
自家製珈琲&ジェラート チャオ
山形県山形市桜田南12-30
TEL 023-616-5711
営業時間 8:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 木いちごとすぐりみるくのかき氷@腰掛庵
- 冷製フレッシュトマトパスタ(平日ランチ)@キッチンハウスえすかるご
- ジェラートコンカフェ@自家製珈琲&ジェラート チャオ
- オムライス@家庭料理 花凛(山形市)
- くるみジェラート@よってけポポラ
コメント
ジェラート、エスプレッソ、チャオ、ということで、イタリアですね。
だからフェラーリが展示してあるのかな。
だからフェラーリが展示してあるのかな。
そうみたいです。
オーナーさんが車好きのようですよ。
真っ赤なフェラーリが映えますねー。
オーナーさんが車好きのようですよ。
真っ赤なフェラーリが映えますねー。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫