ごまどらやき・栗どらやき@萬菊屋
ごまちゃんデーだし、ランチのあとは何か買っていこうと思っていました。
食べ終わって、お菓子屋さんの方へ行くと、、
あれっ。催事に出かけているためケーキ類はお休み??
プリンとシュークリーム、あと焼き菓子はありましたが。。
ああ。残念。
ふと見るとどらやきが全品1個100円で売っていました。
ごまちゃんデーでの特別お買い得らしいです。
普段は150円~160円です。
どらやきは3種類ありました。
・栗どら 160円
・どらやき 150円
・ごまどら 150円
どらやきは普通の粒どらやき、
栗どらはそれに栗の甘煮が入っているものです。
ごまどらはごまあん&バターのどらやき。
ということで購入したのは。

栗どら・ごまどら 各3個。

こちらは栗どら。
栗がごろっと入っています。
粒あんもおいしいです。
ごまどらもそうなんですが、和三盆と蜂蜜を使っています。
和三盆のせいか、割と優しい甘さ。
どらやきの皮もふわっとしていてそんなに甘みが強くないです。

こっちはごまどら。
意外や、こっちの方が私は好みでした。
ごまあん&バターのどらやきってあまりないなーと思いました。
バタどらといえば、普通はあんことバターの組み合わせ。
萬菊屋といえばごま最中が有名です。
ごまには自信あり、なのでしょうね^^
ごまの方が甘みが強い感じがしますが、
これはおすすめ、おいしいです。
私は好き
日持ちは10日位するようですが、次の日に食べきってしまいました。
(2010.6.5 購入 翌日食)
いままでの萬菊屋関係の記事は
「シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
「純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
「天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
「チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
「萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
「ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
「おすそわけ@萬菊屋」(2009.12.8up)
「ムース・オ・紅大豆@萬菊屋」(2009.12.9up)
「牛ヒレステーキ&ライス@萬菊屋(ごまちゃんデーランチ)」(2010.2.9up)
「苺のショートケーキ&おすそわけ@萬菊屋」(2010.2.10up)
「バレンタイン用ガトーショコラ@萬菊屋」(2010.2.16up)
「もちっとショコラ@萬菊屋」(2010.2.21up)
「ハヤシライス@萬菊屋」(2010.6.8up)
萬菊屋(まんぎくや)
洋菓子系は本店のみ。
本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 9:00
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり
食べ終わって、お菓子屋さんの方へ行くと、、
あれっ。催事に出かけているためケーキ類はお休み??
プリンとシュークリーム、あと焼き菓子はありましたが。。
ああ。残念。
ふと見るとどらやきが全品1個100円で売っていました。
ごまちゃんデーでの特別お買い得らしいです。
普段は150円~160円です。
どらやきは3種類ありました。
・栗どら 160円
・どらやき 150円
・ごまどら 150円
どらやきは普通の粒どらやき、
栗どらはそれに栗の甘煮が入っているものです。
ごまどらはごまあん&バターのどらやき。
ということで購入したのは。

栗どら・ごまどら 各3個。

こちらは栗どら。
栗がごろっと入っています。
粒あんもおいしいです。
ごまどらもそうなんですが、和三盆と蜂蜜を使っています。
和三盆のせいか、割と優しい甘さ。
どらやきの皮もふわっとしていてそんなに甘みが強くないです。

こっちはごまどら。
意外や、こっちの方が私は好みでした。
ごまあん&バターのどらやきってあまりないなーと思いました。
バタどらといえば、普通はあんことバターの組み合わせ。
萬菊屋といえばごま最中が有名です。
ごまには自信あり、なのでしょうね^^
ごまの方が甘みが強い感じがしますが、
これはおすすめ、おいしいです。
私は好き

日持ちは10日位するようですが、次の日に食べきってしまいました。
(2010.6.5 購入 翌日食)
いままでの萬菊屋関係の記事は

「シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
「純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
「天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
「チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
「萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
「ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
「おすそわけ@萬菊屋」(2009.12.8up)
「ムース・オ・紅大豆@萬菊屋」(2009.12.9up)
「牛ヒレステーキ&ライス@萬菊屋(ごまちゃんデーランチ)」(2010.2.9up)
「苺のショートケーキ&おすそわけ@萬菊屋」(2010.2.10up)
「バレンタイン用ガトーショコラ@萬菊屋」(2010.2.16up)
「もちっとショコラ@萬菊屋」(2010.2.21up)
「ハヤシライス@萬菊屋」(2010.6.8up)
萬菊屋(まんぎくや)

本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 9:00
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック