ミカドコーヒー軽井沢 人気のモカプリン@北海道乳業
前回おいしかったカフェオレプリン(オハヨー乳業)に味をしめ、
またコーヒー系プリンを購入しました。
もちろんお安くなっていたからです。
でも買う決め手になったのはぽにょさんがおいしかったと書いていたから。

当日までの賞味期限だったため58円でした。
1948年創業の老舗珈琲専門店「ミカドコーヒー」監修のデザート・第2弾のようです。

一口食べて分かる、おいしいっっ
前述のオハヨーのカフェオレプリンとはまったく違いますが、
すごくおいしいと思います
コーヒーのこくというんでしょうか、
ほろ苦さも感じますが、甘さもあってちょうど良いんです。
これはおいしいです。
食べているうちに、福島の珈琲グルメのババロアを思い出しました。
あれとも違いますが、こちらのモカプリン、ババロアっぽいです。
珈琲グルメは生クリームたっぷりなんだろうな感がありますが、
こっちはそれよりはすっきりした味わいです。
ミルク&コーヒーのすっきりさなのかなぁ。
モカプリン、コーヒーの味がすごくきちんと出ています。
こちら、おすすめです。
おいしかったー。
いつも情報提供してくれるぽにょに感謝です。
北海道乳業HP
http://www.hokunyu.com/
またコーヒー系プリンを購入しました。
もちろんお安くなっていたからです。
でも買う決め手になったのはぽにょさんがおいしかったと書いていたから。

当日までの賞味期限だったため58円でした。
1948年創業の老舗珈琲専門店「ミカドコーヒー」監修のデザート・第2弾のようです。

一口食べて分かる、おいしいっっ

前述のオハヨーのカフェオレプリンとはまったく違いますが、
すごくおいしいと思います

コーヒーのこくというんでしょうか、
ほろ苦さも感じますが、甘さもあってちょうど良いんです。
これはおいしいです。
食べているうちに、福島の珈琲グルメのババロアを思い出しました。
あれとも違いますが、こちらのモカプリン、ババロアっぽいです。
珈琲グルメは生クリームたっぷりなんだろうな感がありますが、
こっちはそれよりはすっきりした味わいです。
ミルク&コーヒーのすっきりさなのかなぁ。
モカプリン、コーヒーの味がすごくきちんと出ています。
こちら、おすすめです。
おいしかったー。
いつも情報提供してくれるぽにょに感謝です。
北海道乳業HP





- 関連記事
-
- とろふわプリン(クリーミーチーズ)@森永乳業
- とろけるプリン@トップバリュ
- ミカドコーヒー軽井沢 人気のモカプリン@北海道乳業
- ソフトクリーム@ミニストップ
- とろけるカフェオレプリン@オハヨー乳業
コメント
呼ばれました…笑
またもやナイスお買物となったようで、良かったです(´∀`)
すごくいい感じに苦味がありますよね。
コーヒーと呼ぶより「モカプリン」という呼び名がぴったりの味だったと思います♪
またもやナイスお買物となったようで、良かったです(´∀`)
すごくいい感じに苦味がありますよね。
コーヒーと呼ぶより「モカプリン」という呼び名がぴったりの味だったと思います♪
買うのをかなり悩みましたが、
かなりおいしかったです。
ぽにょさんのナイスコメントを見ていたせいですね^^
いつもありがとうございます
かなりおいしかったです。
ぽにょさんのナイスコメントを見ていたせいですね^^
いつもありがとうございます

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか