きのことベーコンのパスタランチ@LA PACE(ラ・パーチェ)
久々の仙台出張。
だんだんそれもこれからは少なくなるのかなー。
今回仙台の町を歩いていて、あっ。すごく変わった。
と思いました。
お店が変わっていたりするのがすごく目立って。
よく考えたら前に仙台に来たのは8ヶ月前。
今度はプライベートで来たいものだわと思いつつ歩きました。
ランチの場所は決めていました。
錦町に移転してきたお店があったようなでここに。
確かこの場所、オスティナートと言うお店だった時に来たような。。
お店は混んでいなくすんなりと入れました。
ランチのメニュー。
・パスタランチ(前菜2種の盛り合わせ+本日のパスタ+ドリンク) 950円
・リゾットランチ(前菜2種の盛り合わせ+本日のリゾット+ドリンク) 950円
・本日のランチコース(前菜5種の盛り合わせ+パスタorリゾット+デザート+ドリンク)
1,700円
ドリンクは、コーヒー(アイスかホット)、エスプレッソ、
ウーロン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースから選びます。
この日のパスタはきのことベーコンのトマトソース、真イカとトマトソース。
リゾットはブロッコリーと生ハム。
うーん、とすると、きのことベーコンのトマトソースかな。

前菜2種の盛り合わせ。
トマトとブロッコリーとかのサラダにはチーズがのっていました。
パンと野菜のオムレツ。
この野菜のオムレツが、豆も入ってます。
この豆がとてもよい歯ごたえでおいしかったんです。

きのことベーコンのトマトソース。
食べると、ナポリタンっぽいな、と思いました。
トマトソースの酸味がそう思わせたのかもしれません。
ガーリックとピリッと唐辛子がちょっとだけ効いています。
(そんなに辛味はないですが)
きのこはしめじとエリンギかな?
食べて思ったのですが、、
ここって生パスタ使用なんですね。
すごくもちもちしていて、食感が全然違います。
やっぱり生パスタはおいしい~

飲み物はホットコーヒーに。
こちらのコーヒーも濃いめで私好み。
ほっとしますね。おいしかったです。
生パスタはうれしかったですし、
おいしかったのですが、正直、言えば。
この金額だとちょっとデザート的なものが付けばばっちりなのに。
とちょっと残念に思いました。
仙台でお手ごろランチがたくさんある中で
この950円はちょっと高めに感じます。
(2日前に山形でお得な平日ランチを食べたこともあわせて考えてしまいました)
だからデザート的なものでも付けば、と思います。
おいしいんですけどねー、
食べ終わってお隣の居酒屋な感じのお店のメニューを見ると
安いっと思いました。
こんどはここでもいいかなと。
(2010.6.18 訪)
LA PACE(ラ・パーチェ)
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10
TEL 022-721-5677
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 日曜日
駐車場 なし

だんだんそれもこれからは少なくなるのかなー。
今回仙台の町を歩いていて、あっ。すごく変わった。
と思いました。
お店が変わっていたりするのがすごく目立って。
よく考えたら前に仙台に来たのは8ヶ月前。
今度はプライベートで来たいものだわと思いつつ歩きました。
ランチの場所は決めていました。
錦町に移転してきたお店があったようなでここに。
確かこの場所、オスティナートと言うお店だった時に来たような。。
お店は混んでいなくすんなりと入れました。
ランチのメニュー。
・パスタランチ(前菜2種の盛り合わせ+本日のパスタ+ドリンク) 950円
・リゾットランチ(前菜2種の盛り合わせ+本日のリゾット+ドリンク) 950円
・本日のランチコース(前菜5種の盛り合わせ+パスタorリゾット+デザート+ドリンク)
1,700円
ドリンクは、コーヒー(アイスかホット)、エスプレッソ、
ウーロン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースから選びます。
この日のパスタはきのことベーコンのトマトソース、真イカとトマトソース。
リゾットはブロッコリーと生ハム。
うーん、とすると、きのことベーコンのトマトソースかな。

前菜2種の盛り合わせ。
トマトとブロッコリーとかのサラダにはチーズがのっていました。
パンと野菜のオムレツ。
この野菜のオムレツが、豆も入ってます。
この豆がとてもよい歯ごたえでおいしかったんです。

きのことベーコンのトマトソース。
食べると、ナポリタンっぽいな、と思いました。
トマトソースの酸味がそう思わせたのかもしれません。
ガーリックとピリッと唐辛子がちょっとだけ効いています。
(そんなに辛味はないですが)
きのこはしめじとエリンギかな?
食べて思ったのですが、、
ここって生パスタ使用なんですね。
すごくもちもちしていて、食感が全然違います。
やっぱり生パスタはおいしい~


飲み物はホットコーヒーに。
こちらのコーヒーも濃いめで私好み。
ほっとしますね。おいしかったです。
生パスタはうれしかったですし、
おいしかったのですが、正直、言えば。
この金額だとちょっとデザート的なものが付けばばっちりなのに。
とちょっと残念に思いました。
仙台でお手ごろランチがたくさんある中で
この950円はちょっと高めに感じます。
(2日前に山形でお得な平日ランチを食べたこともあわせて考えてしまいました)
だからデザート的なものでも付けば、と思います。
おいしいんですけどねー、
食べ終わってお隣の居酒屋な感じのお店のメニューを見ると
安いっと思いました。
こんどはここでもいいかなと。
(2010.6.18 訪)
LA PACE(ラ・パーチェ)
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10
TEL 022-721-5677
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 日曜日
駐車場 なし





- 関連記事
-
- 鶏モモ肉のレモンソース焼き@Cafe` et Creperie NOTE (カフェ エ クレープリー ノート)
- かぼちゃ豆乳ジュース@エスパルField
- きのことベーコンのパスタランチ@LA PACE(ラ・パーチェ)
- ピンクラフランス生ジュース@Fruit Full by ITAGAKI タピオ店
- ビーフシチュー@銀の匙
コメント
いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
パスタの後には濃いコーヒーが美味しいです。
前菜、けっこう食べ応えがありそうですね。
オムレツに目がいきました。
仙台、もう何年ときちんと行った事ないなあ。
近いんですけどね。
(岩手に行く時の通過点という位置づけ)
前菜、けっこう食べ応えがありそうですね。
オムレツに目がいきました。
仙台、もう何年ときちんと行った事ないなあ。
近いんですけどね。
(岩手に行く時の通過点という位置づけ)
はじめまして!いらっしゃいませっ^^
コメントありがとうございます。
パスタさんはすごいです。
作られる方なんですね。
すばらしい。。
私は食べるほう専門ですが、、
またパスタさんのところ見させていただきます。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
パスタさんはすごいです。
作られる方なんですね。
すばらしい。。
私は食べるほう専門ですが、、
またパスタさんのところ見させていただきます。
ありがとうございます。
濃いめのコーヒー、おいしいですよねえ~。
私も仙台は研修でもない限りなかなかいけません。
近いようで結構遠いです。
フリーで行ったのは去年の3月が最後かな。。
今度ゆっくり遊びたいです。
私も仙台は研修でもない限りなかなかいけません。
近いようで結構遠いです。
フリーで行ったのは去年の3月が最後かな。。
今度ゆっくり遊びたいです。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか